【子育て】モンスターペアレント

いやあ、これはひどい。

「朝は忙しいので親の朝食も用意して」「ブランドの服は、後でネットオークションで売れなくなるから、名前を書きたくない」――。学校などに無理難題を押しつけたり、理不尽な要求をしたりする「モンスターペアレント」が富山市内の保育所でも問題になっている。市はクレームを対応に生かすため、冊子「保育所クレーム対応事例集」を作成した。

 冊子は、市内の保育士ら約1200人が加盟する「市保育連盟」に委託してまとめた。実際に保育所に寄せられた苦情など60件から、18件の保護者とのやりとりなどを紹介する。

 例えば、「子どもが夜になかなか寝ないのは、保育所での午睡時間が長すぎるから」という意見には、保護者との懇談で考え方を確認し、昼寝をしないように試してみた。

 保護者の多様な価値観を認め、きちんと説明するなど対応のポイントのほか、施設で紛失したものの弁償の有無など顧問弁護士のアドバイスも載せた。

 市は今後、87保育所に配布、研修のための資料として活用する。市こども福祉課は「スムーズに対応することで、保護者の支援にもつなげたい」と話した。

(2008年4月3日  読売新聞)

富山市、保育所のクレーム対応事例集を作成(読売新聞) (2008-04-05)

朝忙しいなら早起きすればいいのに。
このニュース、痛いニュースにも取り上げられていましたが、これ以外にも、ググれば大量に出てきますね、モンスターペアレント。

まったく、どうなってしまうのだろう、これからの日本。
常識の無い親に育てられた子供はやっぱり常識の無い子供になってしまうのでしょうか。
「子供は親を選べない」
そんな当たり前のことを考えさせられますな。
 
 
 
先日もこんなことがありました。
川崎駅に隣接するショッピングモール・ラゾーナ川崎でのこと。
妻が息子を連れて授乳室に行っている間、私は特に何もすることがなく、喫煙室に行きました。
最近の店舗ではきちんと喫煙室が作ってあって、分煙化がなされているので、喫煙者としてもそのほうがありがたい訳です。
タバコの煙による受動喫煙の害はちゃんと理解しております。
子供にはなるべくそういう害からは遠ざけたいですから(ここで「禁煙すればいいんじゃね?」というのはなしで)。
で、喫煙室に入ったんですが、そこに子供がいたのですよ。
そのそばで母親らしき人(らしき、というのはかなーり老けていたから)がスパスパ・・・。
もう絶句ですよ。ここ喫煙室だよね?って確認しましたよ。
私が入ると入れ違いで子供を連れて出て行きました。
 
3042308A3048306A30FC3044
ありえなーい!
分煙の意味、ご存知ない?(←児玉清風に)
 
 
 
別のケース。
保育園の送り迎えは車で行くのですが、保育園の駐車場には身障者用駐車スペースというのがあるんです。
もちろん大きな車イスマークがありますし、だれでもそれと分かるスペースです。
そこにいつも停めているBMWのワゴンがあるんですよ。
見たところ車イス使用者ではないようですがね。
 
3042308A3048306A30FC3044
ありえなーい!
BMWも堕ちたもんですね。こんな人間に車を売るようになったとは。
これだからベンツとかBMW乗ってるやつは信用ならない。
 
 
 
友人の話。
友人Aくんは塾の講師をしており、主に高校生(大学受験生)を教えているそうです。
塾の講師なのですが、生徒さんとは頻繁に携帯メールで相談を受けたり、自宅で資料をプリントしたりと、それはもう想像を絶するくらいに情熱を持って対応しています。
そんな彼と居酒屋で呑んでいるときも、生徒さんからメールが来ます。
しかし驚くべきことに、ある生徒さんのケースでは、親が生徒の携帯から生徒を装って相談メールをしてきて、後日、彼の指導方針にケチをつけてくるというのです。
いいですか、「親が」「生徒の携帯から」「生徒を装って」ですよ!?
しかもあとから文句を言うなんて・・・。
 
3042308A3048306A30FC3044
ありえなーい!
だったら親が自分で勉強教えてろよー。まあ無理だろうなーそんな親じゃー。はははー。
 
 
「他人のふり見て、我がふり直せ」
気をつけましょう。

 
 


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください