【Love & Peace】Happy Xmas (War Is Over) – John Lennon – 2011
またこの日がやってきました。今年も。
12月8日はJohn Lennonが凶弾に倒れた日であり、太平洋戦争が始まった日であります。
12月8日 – Wikipedia
31回目の命日となります。
“【Love & Peace】Happy Xmas (War Is Over) – John Lennon – 2011” の続きを読む
【Apple】追悼 Steven Jobs – The Crazy One
これが最後の『One more thing…』だとは・・・。
“【Apple】追悼 Steven Jobs – The Crazy One” の続きを読む
【CM】最近お気に入りのCM:東京ガス「家族の絆・お弁当メール」篇
そういえば、毎日弁当作ってもらってました。
親になってみて、初めてわかる大変さ。
いや、まだまだわかっていないのかもしれない。
だってまだ弁当を作っているわけじゃないから。
最近、朝食は私が作ります。
妻はツワリ真っ最中で食べたり食べなかったり。
自分は自宅で仕事なので急いで食べなくてもいい。
でも保育園に行く息子はそうもいきません。
最近益々食欲旺盛で、アレが食べたいコレが食べたいと言い続けます。
そんなわけで毎朝作るのですが、メニューも毎日決まってしまったり、
たまに違うメニューにチャレンジするも、見事玉砕したり(笑)
だから、毎日作るって大変だなあ〜、と少しだけ分かった気になっています。
【Love & Peace】Happy Xmas (War Is Over) – John Lennon – 2010
またこの日がやってきました。今年も懲りずに。
12月8日はJohn Lennonが凶弾に倒れた日であり、太平洋戦争が始まった日であります。
12月8日 – Wikipedia
30回目の命日となりますね。
“【Love & Peace】Happy Xmas (War Is Over) – John Lennon – 2010” の続きを読む
【CM】気持ちを揺さぶるクリエイティブ PS3 『グランツーリスモ5』CM
【CM】気持ちを揺さぶるクリエイティブ PS3 『グランツーリスモ5』CM
実はTVでは見たことないんですが、Youtubeで見れます。
しかもゲームは最近はまったくやらないんですが、このCMを見ると
「車っていいよなー、楽しいよなー」
と思える秀逸なアイデアだと思います。
“【CM】気持ちを揺さぶるクリエイティブ PS3 『グランツーリスモ5』CM” の続きを読む
【Youtube】広告プロモーションに使える!? サプライズを演出するドッキリなアイデアまとめ
50人ものダンサーが全力でプロポーズを祝福するムービー – GIGAZINEという記事で、心温まる素敵なムービーを発見しました。
Proposal in Washington Square Park
プロポーズのための仕込みですが、面白いです。
周りにいる人のキョトン顔がいいですね!ww
プロポーズといえば、こんな動画もありましたよ。
プロポーズ大作戦!!! AMAZING PROPOSAL omniavision
美男美女のカップルなので、ちょっとやらせっぽいですけどね!
サプライズといえばやはりこれ。
The T-Mobile Dance
ニューヨークのグランドセントラル駅構内で人々が突然踊りだす、というもの。
見ている人もつられて一緒に踊りだすのがなんともアメリカ的でいいですね。
すでに200万回以上視聴されています。
Frozen Grand Central
こちらはグランドセントラル駅内にいる人が突然ストップする、というもの。
まさにフローズン(凍る)ですね。
これも変わっていて面白い。
Human Mirror
双子さんでしょうか。地下鉄車内がまるで鏡のように反転しています。
向い合って座っている人が同じ姿同じ動きwwww
Grocery Store Musical
リアルなスーパーマーケットで突然ミュージカルが始まります。
隣のおばあちゃんもびっくりww
日本ではこういうのもありました。
渋谷ゲリラDANCE
渋谷センター街入り口で突然ダンスを始めるひとたち。
実際に曲のプロモーションとして行われたようです。
終わった後に何事もなかったかのように去っていく人たちがなんだかおかしいですねww
まだ面白いものがあるかもしれませんね。探してみます。
日本経済新聞社
売り上げランキング: 80068
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 5597
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 4753
宣伝会議
売り上げランキング: 31254
河出書房新社
売り上げランキング: 7261
【iPad】広島弁でiPadを説明する動画は腹がよじれるくらい面白い!「iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。」
やべえ!!!! 腹筋が痛いwwwwww 何度観ても面白い。
iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。
広島人ならわかるこの面白さ。
ネイティブならではのディープな方言が満載です。
あーほしいわiPad(笑)
Apple iPad MB292LL/A Tablet (16GB, Wifi)
【GAKU】ウチの息子が3歳になりました -写真で振り返る1年間-
もうすっかり1週間も前のお話(3月1日)なのですが、ウチの息子がめでたく3歳の誕生日を迎えました。
↓くまさんケーキを食べているところ
ハッピーバースデー3歳 on 02/28/2010
どっしりと体重も重くなって抱っこするのもタイヘンなのですが、思えばたった3年でこんなにも大きくなるって、人間ってやっぱりすごいなあ、なんて思ってしまいます。
誕生日恒例の「スタジオアリスでの記念撮影」も行ってきました。
プレゼントはトイレトレーニングパンツと長靴!(笑)
もはや親戚向け記事になってしまいますが、気にせずにこの1年を写真で振り返ってみましょう。
2009年4月
引越しをしました。
どうにかこうにか新築マンションを購入することができました。
これもひとえに私以外の皆様のおかげです、はい。
2009年5月
鎌倉へ遊びに行きました。
初めての大仏さま・・・・いまではマネもできます。これ。
2009年6月
トレッサ横浜にはよく遊びに行きます。
ゲーセンに行くと必ず乗り物系に向かいます。パトカーとかバスとか。
最近は、仮面ライダー系のカードゲームっぽいものに興味がありそう。
初めて「ズーラシア」にも行きました。
なんか食べてばっかりですね(笑)
2009年7月
ラゾーナ川崎にもよく行きますね。
カフェだと「ワイアードカフェ」に行くことが多いです。
ちょっとした食べるものも充実していますし、パソコンがある席だと、
Youtubeできかんしゃトーマスを見せながら食べさせることもでき、こちらもゆっくり食事ができます(笑)
きかんしゃトーマスの中ではなぜかジェームスがお気に入りです。
このころからか、ポケットに手を突っ込んで格好をつけるようになりました。
いっちょまえですww
私の実家(広島)から両親と3男(私の弟)が遊びにやってきました。
一気に家の中が賑やかになりました。
↑やっぱりヒロシマジイジのデジイチのほうがレンズがいいなあ・・・・写りが全然違うわ。
Y150横浜開港博に行きました。
で、巨大クモメカを見て大号泣。未だに「クモが来るよ」というと若干ビビリます(笑)
→【子育て】実家の広島から両親+弟が来横。Y150 横浜開港博など
2009年8月
というわけでクマモトバアバ(妻の実家)に甚平を買ってもらいました。
初めてバーベキューキャンプにも行きました(ただし日帰り&土砂降り)
ジイジとバアバといっしょに1泊で旅行に行きました。
菊池渓谷で美味しいものを食べたり、
10月はママの誕生日!
後ろの大きな写真はA3を9枚繋げた即席ポスター。約1年前のディズニーランドでの1枚。
細々とした飾り付けよりは1点豪華主義でドーンと演出。
ウチのすぐ近くが総持寺の山なので、お散歩に丁度いいのです。
やたらとドングリを拾ってました。
→写真:総持寺の庭
9月に生まれた従兄弟(私の弟のこども)に会いに行きました。
兄貴分を意識するようになるのでしょうかね・・・・。
2009年12月
横浜のひいおじいちゃん(妻の母方の祖父)の法事
2010年1月
今年のお正月は帰省せず、家でまったりしました。
この人は食べてばっかりですが・・・(汗)
初獅子舞でやはり号泣(笑)
→動画:はじめての獅子舞 on 2010/01/01
→【photo】2009年末から2010年始にかけての写真など
2010年2月
保育園で生活発表会(学芸会みたいなの)がありました。
「食いしんぼねずみ」役でがんばりました。
川崎の「ボーネルンド キドキド」にも久しぶりに遊びに行きました。
→動画:ボーネルンド on 02/19/2010 in Kawasaki, Kanagawa, Japan
トコトコ冬散歩 in 三ツ池公園
→【子育て】冬散歩 : PhotoWalk 〜三ツ池公園〜
大倉山に梅を見に行きました。
花より団子だったのは言うまでもなく。
→写真:2010大倉山_梅
こうして見ると、結構お出かけしてますね・・・(;^ω^)
また今年もたくさん遊びたいと思います。
売り上げランキング: 255117
福音館書店
売り上げランキング: 52621

こどもも私もお気に入りの一冊です
なかなかリアル。
母となった日
年齢に関係なくおススメです。
大好きです。この本。
一彩社
売り上げランキング: 1386411
ナツメ社
売り上げランキング: 380235

内容が古くなってしまいました。
デジカメ散歩は楽しい
前半絶賛、後半平凡
講談社
売り上げランキング: 802666

読み物として面白い
【App】iPhoneからライブストリーミングが可能な『Ustream Live Broadcaster』、YoutubeやTwitterにも同時アップロード
ついにライブストリーミング配信をiPhone単体で実現できるアプリが登場しました。
もっとも個人的にうれしいのは、iPhone3GSだけでなく、iPhone3Gでも動画の撮影が可能になったという点です。
これまで動画の撮影はiPhone3GSでのみ行うことができました。
しかし、このUstreamアプリを入れるだけで、iPhone3Gでも動画撮影が可能になったのです。
しかもこのアプリは無料。
すごい時代になりました・・・。
というわけで早速インストして使ってみました。
“【App】iPhoneからライブストリーミングが可能な『Ustream Live Broadcaster』、YoutubeやTwitterにも同時アップロード” の続きを読む
【Love & Peace】Happy Xmas (War Is Over) – John Lennon – 2009
今年も懲りずに。
12月8日はJohn Lennonが凶弾に倒れた日であり、太平洋戦争が始まった日であります。
12月8日 – Wikipedia
“【Love & Peace】Happy Xmas (War Is Over) – John Lennon – 2009” の続きを読む