雑想ノート

最近読んだ本

gladdesign 

最近、電車での移動がけっこうあって、時間がもったいないのでバタバタと読んだ本、をバタバタとご紹介します!
書評は、まだそこまでの文章力も無いし、深く考察できているわけでもないのでパスします。Amazonでご確認ください。

嶋浩一郎のアイデアのつくり方
嶋 浩一郎 ディスカヴァー・トゥエンティワン (2007/02/25)
売り上げランキング: 77833
おすすめ度の平均: 4.5

5 情報の「化学変化」
4 面白いアイデア発想法
5 アイデアを生み出すための具体的な方法

グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する  文春新書 (501)
佐々木 俊尚 文藝春秋 (2006/04)
売り上げランキング: 1094
おすすめ度の平均: 4.0

3 Googleの「落とし穴」と「特徴」、[今後のWEB]
5 神か悪魔か
4 確かに鋭いところまで書いてあるとはいえないかもしれない。

次世代ウェブ  グーグルの次のモデル
佐々木 俊尚 光文社 (2007/01/17)
売り上げランキング: 7834
おすすめ度の平均: 3.0

3 わくわくしない・・・
2 Web2.0 以後をざーっと見る感じ
4 ジャーナリストらしい丹念な情報

これは買ったけどまた読んでいない。

iPhone 衝撃のビジネスモデル
岡嶋 裕史 光文社 (2007/05/17)
売り上げランキング: 1620

もしこれらの書籍が気になって買ってみようと思われる方は上記のリンクからご購入いただくと、私に3%のキックバックがあります。
買っていただけると嬉しいのですが、なんかちょっとやだなあ、と思われる方はAmazonからあらためて検索なさってください。

Amazon【アート・建築・デザイン】カテゴリー

glad design store -Books!!- – おすすめデザイン本
—–
PING:
TITLE: 本
URL: http://rakuten3.sblo.jp/article/4588787.html
IP:
BLOG NAME: 楽天ナビ
DATE: 07/04/2007 23:57:44
コントレックス/CONTREX 1500ml×12本入商品価格:1,134円レビュー平均:4.84350円ポッキリでお味見!初めての方限定!大行列!安心の国内産干し芋(角切り)のお試しサイズ47%OFFでお試し!「メール便」「同梱不可」「代引不可」「お一人様1袋限定」「本人宛て配送限
—–
PING:
TITLE: 単行本
URL: http://02997995.at.webry.info/200707/article_12.html
IP:
BLOG NAME: 最強のブログになるぞーーー!!!ワラ
DATE: 07/04/2007 23:10:40
【本】 『この人を見よ』 闘病記風に。そこでワラを掴むような思いで救いの手を求めたのは、やっぱり本なのでした……ほかには何ももっていない私のことですから……。でも、こういう時には、何か「意味」が欲しい。漠然としたイメージや、気晴らしではなく、「こうなの
—–

Recommended Posts

BOOK

【BOOK】『博士の愛した数式』小川洋子:著 本当に大切なものは目には見えないがそこにある

記憶が80分しか持たない「博士」と家政婦として派遣された「私」と、「私」の息子「ルート」の、愛と優しさと少しの哀しさが奏でる物語。
数学の純粋さと奥深さを知る「博士」は、世界のあらゆる物事を数字で表現する。
数字は言語であり、ものさしであり、想像力の全てを表現できるツールでもある、と信じている「博士」の身の回りの世話をすることになった「私」は、次第に博士に惹かれていく。
ただそれは、男女の愛情ではなく、かといって友情でもなく、「友愛」とでもいうべき感情であった。
そんな3人を結ぶ縦糸は数学だけではない。
それは「江夏」である。なぜか「江夏」なのだ。
あの、野球の、左投げ投手の、なぜか阪神タイガース時代の、である。
これまで読んだことのない、独特の読後感が残る、優しくて温かい物語だ。

gladdesign 

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.