MAC

次期Mac OS X「Leopard」は10月26日発売?

gladdesign 

MacOSX_Leopard

アップル、10月26日に次期Mac OS X「Leopard」をリリースか?–米報道:アップルセンター – CNET Japanという記事より。

以前にもiPhone、OSX-Leopard、safari3・・・新しづくしのAppleという記事で取り上げましたが、いよいよ新OSの全貌が明らかになります。

詳細は以下





ついに具体的な日付が出てきましたね。

ネタ元は AppleInsiderThinkSecret らしいですね。


「Mac OS X 10.5」であるLeopardでは、Macデスクトップスクリーンのユーザーインターフェースが新たに更新され、「Time Machine」や「Boot Camp」の製品版などの新機能も搭載される予定である。現在Amazon.comにおいて、シングルライセンスで129ドル、またはファミリーライセンスで199ドルで、予約注文が可能である。


とあったので覗いてみると、
Amazon.com_Leopard
あったあった、ありました。
Amazon.com: Apple Mac OS X Version 10.5 Leopard: Software

ちなみに。
129ドルは何円? – Google 検索

待ち遠しいですねえ。
Leopardリリース時にはマシンも買い替えようなんて考えていたんですが・・・。
いろいろ工面しないと。・・・orz

【参照リンク】
アップル、Leopardに搭載される新機能Time Machineとは:ニュース – CNET Japan
アップルの新「iMac」、Leopardへのアップグレードはどうなる?:ニュース – CNET Japan
Mac OS X「Leopard」のベータ版が流出:ニュース – CNET Japan

Apple Store(Japan)
—–

Recommended Posts

BOOK

【BOOK】『博士の愛した数式』小川洋子:著 本当に大切なものは目には見えないがそこにある

記憶が80分しか持たない「博士」と家政婦として派遣された「私」と、「私」の息子「ルート」の、愛と優しさと少しの哀しさが奏でる物語。
数学の純粋さと奥深さを知る「博士」は、世界のあらゆる物事を数字で表現する。
数字は言語であり、ものさしであり、想像力の全てを表現できるツールでもある、と信じている「博士」の身の回りの世話をすることになった「私」は、次第に博士に惹かれていく。
ただそれは、男女の愛情ではなく、かといって友情でもなく、「友愛」とでもいうべき感情であった。
そんな3人を結ぶ縦糸は数学だけではない。
それは「江夏」である。なぜか「江夏」なのだ。
あの、野球の、左投げ投手の、なぜか阪神タイガース時代の、である。
これまで読んだことのない、独特の読後感が残る、優しくて温かい物語だ。

gladdesign 

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.