つ、つ、ついにキター!!
かねてからウワサになっていた、MacbookPro、Macbookに次ぐ
第3のノート「Macbook Air」が発表されました!
ソニーのTZよりもかなり薄いようです。
TZ は、3 lbs、8-1.2-インチ、11か12-インチのディスプレー画面、小さいキーボードを搭載しているがプロセッサが低速、らしい(Mac以外はよく知りませんわたし)。
MacbookAirは0.16~0.76-インチの厚さ。
MacbookAirの最も厚い部分が、ソニーのラップトップ機の1番薄い部分よりさらに薄い!
スゲー!
薄すぎて封筒にジャストフィットしてるし!
パキッてわれそう(笑)
プロセッサは、1.6Gがスタンダード。
オプションで1.8Gが選べる。
ともにインテルコア2デュオ。
コア2デュオのサイズを60%小さくさせたそうです。
1.8インチHD・80GBがスタンダード。
オプションで64GBのSSD(フラッシュ・ドラィヴ)が選べるみたい。
重さは 3 pound/1.36Kg。
いや、かなり軽くなったよ!他にくらべれば!(笑)
マルチ・タッチ・トラックパッド搭載。
iPhoneやiPod-touchのようにぐいんぐいん動かせる!すごっ!
画面は13.3インチのLED。iSight内蔵。
キーボードはバックライト付き。
ウワサ通り光学ドライブは未搭載。
バッテリー駆動時間は5時間。メモリはスタンダードが2G。
気になるお値段は・・・1799ドル。
MacbookAirは環境にも優しい製品となっております!
筐体にはアルミニウム。水銀や鉛は使っていない。
さらに基盤にもBFRという(臭素化難燃剤)を使っていません。
製品出荷時のパッケージ(箱)もサイズダウンしております。
おっ!
アップルジャパンのサイトにもMacBookAirが登場!
アップル
製品ページ
アップル – MacBook Air
薄っ!
とりあえず、ジョブズの演説は終わった模様。
こ、興奮しすぎて眠れないかも・・・。
—–