08秋期休暇 子育て

【08秋期休暇】(9/20)1日目:新横浜→広島

gladdesign 

先日、9/20〜23で秋休みをいただいておりました。
例によって親バカ旅だったわけで、写真もたくさん撮ったわけで。

9/20 1日目
新横浜から広島へ移動です。広島は私の実家があります。
じいじとばあばが首を長くして孫:雅空を待ち構えておりました。

出発前夜は台風が直撃で、新幹線すら止まるのではないかと危惧しておりましたが、まったくの杞憂に終わりました。
翌朝には縁起のいいことに虹がかかっていました。

義母(妻のお母様)に新横浜駅まで送っていただきました。
20080920084345

「がっちゃん、これからしんかんせんにのるよー」
20080920084700

新横浜駅に着くと、嘘のような快晴。逆に暑くて困る。
20080920090603

「のぞみ」N700系でレッツラゴー!

新幹線の中で授乳中。

「ばあ!」

広島駅に到着。

すたこらさっさと一人でどんどん歩いて行きます。

じいじが大きな車をレンタルしておいてくれました。

実家に到着。玄関前の草花がまた増えとる。
20080920134541

早速、ばあば特製お好み焼きをいただく。

いつもどおりのフードファイター。

じいじにお風呂に入れてもらいました。ああ、らくちん。

晩飯もがっつり行くぜ! いや、お前、ちょっと待て。
20080920185103
 
 
初日から元気いっぱいの雅空でした。
先が思いやられます。

この他の1日目の写真はこちら。

2日目につづく。

Recommended Posts

BOOK

【BOOK】『博士の愛した数式』小川洋子:著 本当に大切なものは目には見えないがそこにある

記憶が80分しか持たない「博士」と家政婦として派遣された「私」と、「私」の息子「ルート」の、愛と優しさと少しの哀しさが奏でる物語。
数学の純粋さと奥深さを知る「博士」は、世界のあらゆる物事を数字で表現する。
数字は言語であり、ものさしであり、想像力の全てを表現できるツールでもある、と信じている「博士」の身の回りの世話をすることになった「私」は、次第に博士に惹かれていく。
ただそれは、男女の愛情ではなく、かといって友情でもなく、「友愛」とでもいうべき感情であった。
そんな3人を結ぶ縦糸は数学だけではない。
それは「江夏」である。なぜか「江夏」なのだ。
あの、野球の、左投げ投手の、なぜか阪神タイガース時代の、である。
これまで読んだことのない、独特の読後感が残る、優しくて温かい物語だ。

gladdesign 

1 Comment

  1. […] 【08秋期休暇】(9/20)1日目:新横浜→広島 【08秋期休暇】(9/21)2日目:広島→島根→広島 【08秋期休暇】(9/22)3日目:お墓参りと老人ホーム 【08秋期休暇】(9/23)4日目:広島→新横浜 […]

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.