
【Apple】2009.06.09 WWDCまとめ
米国時間6月8日、Apple開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」での発表、自分用まとめ。
Contents
iPhone 3G S
3倍高速化
オートフォーカス搭載
300万画素カメラ
動画撮影機能
電子コンパス搭載
6月19日から(日本は6月26日)発売
(旧iPhone 3Gも継続して販売)
http://www.apple.com/jp/iphone/
・iPhone 3GS/32GB
・iPhone 3GS/16GB
・iPhone 3G/8GB
Snow Leopard
9月発売
システムの処理能力が70%高速化
インストール45%速く
ファイルサイズ6GB小さく
Mac OS X Leopardユーザー向けには、29ドルで提供
http://www.apple.com/jp/macosx/
Safari 4
6/9から配布開始
世界最高速ブラウザ
http://www.apple.com/jp/safari/
iPhone OS 3.0
カット、コピー&ペースト、Spotlightなどを搭載
6月17日から提供を開始
iPod touchユーザーは、9.95ドルでアップグレード可能
http://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/
MacBook Pro (15-inch, Mid 2009)
内蔵バッテリーを採用
バッテリー駆動で最大7時間使用可能
ExpressCard/34カードスロット廃止
SDHC対応カードスロット搭載
B.T.O.で3.06GHzを選択可
MacBook Pro (15-inch, Mid 2009)/2.8GHz/4GB/500GBHD/9400M+9600M GT
MacBook Pro (15-inch, Mid 2009)/2.66GHz/4GB/320GBHD/9400M+9600M GT
MacBook Pro (15-inch, Mid 2009)/2.53GHz/4GB/250GBHD/9400M
MacBook Pro (17-inch, Mid 2009)
アップデート
B.T.O.で3.06GHzを選択可能
MacBook Pro (17-inch, Mid 2009)/2.8GHz/4GB/500GBHD/9400M+9600M GT
MacBook Pro (13-inch, Mid 2009)
ユニボディを採用
MacBookの名称をMacBook Proに変更
FireWire 800搭載
SDHCカードスロット搭載
MacBook Pro (13-inch, Mid 2009)/2.53GHz/4GB/250GBHD/9400M
MacBook Pro (13-inch, Mid 2009)/2.26GHz/2GB/160GBHD/9400M
MacBook Air (Mid 2009)
アップデート
価格下げ
MacBook Air (Mid 2009)/2.13GHz/2GB/128GBSSD/9400M
MacBook Air (Mid 2009)/1.86GHz/2GB/120GB/9400M