気になる小ネタ。
2011/09/23 小ネタ
▲だめなプレイングマネージャーになるための10の秘訣 by @naohawaii | TAROSITE.NET
“サイボウズ主催で本田直之さんによるプレイングマネージャーのワークショップに誘われて参加した。3回シリーズでこの夏開催されていた、今回が最終回。時代背景からプレイングマネージャーの時代になってきたが、その秘訣を逆説的に紹介していたので、まとめのポスト。”
▲phpライブラリって何?という初心者に知って欲しい便利機能の使い方 | Webデザインのレシピ
“「Wordpressを使って1年くらい経ってphpが面白くなってきた初心者さん」向けに、phpのライブラリでどんなことができるのかを紹介します。
ほんのちょっと万能感が味わえるので、カタルシスを味わいたい人は是非チェックしてみてください。”
▲【最終回】 子どもの心をギュッとわしづかみ! 1日たった5分、子どもがひとりでみるみる勉強しだす! 魔法のシナリオ |「国語は暗記」で学力日本一が続出!? すべての成績は国語力で9割決まる|ダイヤモンド・オンライン
“家庭でも簡単にできる指導法の一つとして、1日たった5分、親がサポートするだけで、子どもがひとりで学習し出すテクニックを開発。これを、「子どもにひとりで学習させる7つのステップ」としてまとめました。”
▲心に残ったベストiPhoneアプリランキング70個 5App総まとめ #5app *ホームページを作る人のネタ帳
“5appとは、それぞれの人生に影響を及ぼしたiPhoneアプリのベスト5を、記事にして、Twitterにハッシュタグ#5appをつけて流すと言うお祭り。
大量に投下されたエントリーから無作為に42エントリーを選び、そのなかで紹介されているアプリで、いったいどれが一番多くの人に影響あたえているのかと言うのを調べてみました。”
▲KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン
“実際KDDIはiPhoneを迎えるに当たって相当気を使ったようだ。
「つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね」。KDDIは今年1月から人気グループの「嵐」を使い、ソフトバンクのiPhoneを暗示するネガティブキャンペーンを開始した。ソフトバンクより通信回線の容量に余裕のあることを強調し、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を採用したauスマートフォンの拡販を狙ったのだ。
だが、9月8日の人事異動でこのネガティブキャンペーンを担当したマーケティング本部長が突然子会社に転出させられた。KDDI関係者は「iPhoneを迎えるために、示しをつけたのではないか」と話す。”
▲クライアントワークでよくお世話になっているjQueryプラグインいろいろ
“ 私が仕事でWeb制作をする時に、よく利用させてもらっている jQueryのプラグインをまとめてみました。ライセンスは MIT、GPL のものばかりです。デザイン、レイアウト的に汎用性のあるものになっています。また、IE 特有のバグ(透過PNGの黒ずみなど)対策についても少し触れてみました。”
▲私が使ってる WordPress プラグイン 全30種のまとめ備忘録。 | norirow’s Diary
“WordPressでブログを書くようになってはや数ヶ月。だんだんとプラグインを使う数も多くなり、何がなんだったかわからなくなってきた今日この頃です。
一度 整理しておかないと自分でも把握しきれなくなりそうなので、ここらへんで今使っているプラグインの備忘録を作っておこうと思います。
あまり入れすぎるとサイトが重くなって本末転倒にもなりそうなので気をつけないとな… >_< ”
▲パソコン画面を録画するスクリーンキャストツールのイチオシTop 5 : ライフハッカー[日本版]
“パソコンの画面上で起こっていることを誰かに説明する時は、画面を見せるのが一番早くて分かりやすいです。特に、難しいプログラムを人に教えたい時や、以前たまたま問題を解決できた方法をみんなに見せたい時など、スクリーンキャストを録画するのが簡単でしょう。今やパソコン画面を録画してビデオとして保存し、友だちと共有できるアプリケーションはいくらでもあります。”
▲iPhone暦1年半 + 営業歴10年の私が愛用しているビジネスアプリ21選! | なまら春友流
“iPhoneを便利にしている数々のアプリ達。
そのなかでもビジネスをサポートしてくれるアプリのご紹介。
私の仕事上で今や欠かせないものとなっている。
手のひらに収まるiPhoneはいつでもどこでも役に立つ。”
▲【議論】どうして日本では『自分で考えない子ども』が育つのか :哲学ニュースnwk
“海外で出会った日本人に、「あなたは日本とフランスのどちらで子育てをしたいか?」と
質問すると、大半の人が“フランス”がいいと答えます。
国の子育て支援や、教育費の違いなどその理由は多岐に及びますが、
意外なことに『日本だと“考えない子ども”になってしまうから』という理由が一番多いです。
ここでいう、『考えない子ども』とはどんな子どもを指すのでしょうか。”
▲肥満、腰痛、欝に! 1日たった2分で効果がある「ロングブレス」まとめ – NAVER まとめ
“スポーツにせよ、ヨガを始めとする東洋文化では呼吸法がすべてといって過言でありません。東洋の思想と西洋の合理性をうまくマッチさせた「ロングブレス」という呼吸法を美木良介さんが紹介しています。”
▲文章を書いたらチェックしたい17の項目改 | こどものもうそうblog
“平泳ぎをやる前に、平泳ぎのコツを頭に叩き込もうとしてもピンとこない。
やってみて、やってみたものを具体例として発見して、考えて、改善していく、そのなかでひとつひとつ身につけていくしかないのだ。だから、実践で学べる環境が必要だ。”
▲コピーの書き方〜説得力を持たせる10のテクニック〜 | ソーシャルマーケティング|Ec-blogger
“説得力のあるコピーを書いて、読者の共感を得ながら、多くの売上を上げたくありませんか?
ムダな質問でしたね。もちろん、あなたの答えはYesだと思います。
単刀直入に言うと「説得」とは、Win-Winの関係性を作り上げることです。読者が自然と同意してくれるようなコピーの書き方を心がけることで、断りようのないオファーが可能になります。”
▲朝と晩につぶやくだけでOK!? 脳をだまして疲れ知らずになる2つの言葉 : ライフハッカー[日本版]
“思い込むことによって、細胞を活性化させます。真のリラックスを感じている時には疲れは感じません。つまり「ぜんぜん疲れが取れてない」「寝不足が続いてる」「今日もすごい疲れた」など、ネガティブな言葉を連発していると、より一層疲れがたまってしまうのです。”
▲アラブでも、マタニティマーク(MAMApicks) – livedoor ニュース
“ 国内でのさらなる普及と同マーク所有者の利便性の向上はもちろんのこと、同時にこのマークを世界に向けて広めるための活動も進めているという。matanitymarkelsalひまわりの会によると、すでに2010年から、マタニティマークは中米のエルサルバドル共和国で導入されており、妊婦さんがいる家や妊婦さんが集まる保健所などに、現地の公用語であるスペイン語のメッセージが書かれたものが貼られているそうだ。”
▲クオリティの高い、iPhone、iPad、PCとマルチに使えるフリーワードプレステーマ集 | DesignDevelop
“ここ数年でWEBを閲覧する環境は劇的に増え、最近は考えておかないといけない事項の一つとなってきました。スマートフォン専用のテーマを創るというのも時間がかかるので、初めから対応というのは、ユーザー層によっては大きなメリットだと思います。”
▲海外のEコマースサイトのデザイン事例集「38 Beautiful Ecommerce Websites」 | DesignDevelop
“国内でも非常に多くの、Eコマースサイトが展開されていますが、今日紹介するのは海外のデザイン的に素晴らしい、サイトデザインを集めたエントリー「38 Beautiful Ecommerce Websites」。”
▲夜空を彩る月と星のPhotoshopブラシ集「A Collection of Moon and Stars Photoshop Brushes」 | DesignDevelop
“イラストタッチの月・星を描くことができるブラシから、リアルな表情を再現したものまで、さまざまなブラシが紹介されています。”
▲Instagramでフォトブックを作成できるiPhoneアプリ「grambook」
“Instagramで加工した写真をgrambookアプリで読み込み、写真を選ぶだけという簡単な手順で、オリジナルのフォトブックが完成します。1冊に30枚の写真を選択できて、しかも価格は1,500円と手頃な価格が魅力。”
▲Instagramにアップした写真をFacebookに移行できるサービス「instafb.com」*二十歳街道まっしぐら
“「instafb.com」は自分のInstagramの写真をFacebookへコピーできるサービスです。
FacebookおよびInstagramのアカウントでログインするだけでOK。
あとは自動で写真をひとつのアルバムに移すことができます。”
▲教えてノマド先輩! iPhone、Android、ガラケーを使いこなすノマド女子「Gadget Girl」のまおさんに突撃 – モバイル・トゥデイ(Mobile Today)
“ノートパソコンやスマートフォンを使ってお外で仕事をする人たち=ノマドワーカーのカバンの中身から、そのノマドライフの楽しみ方や工夫をのぞき見しちゃおう!という不定期連載「教えてノマド先輩!」。今回の先輩はシリーズ始まって以来のノマド女子として、ブログ「Gadget Girl」の管理人・まおさんのご登場です。いやあ、これまで男汁100%でしたからね。自然と取材にも気合いが入るというものですよ。”
▲画期的!WordPressのプラグイン「Front-end Editor」
“そんな方に嬉しい機能を提供してくれるFront-end Editor。
管理画面に行かずとも、ログイン状態でサイトを開いてさえいれば、
そのサイト上で編集作業が出来てしまうという何とも画期的な機能を持っています。”
▲使いやすさを追求した乾電池の形「Hive」: DesignWorks
“円柱から六角形の形に変化させることで、誰もが一度は経験した事があると思われる、乾電池が転がって床に落ちてしまうなどの煩わしさがなくなります。シンプルでありながらも是非実現して欲しいアイテムです。”
Google+やってる方、フォローどうぞー
http://gotoplus.me/gladdesign