
【font】フォントを作成・共有・ダウンロードまで出来るwebサービス『Fontstruct』
その昔、フォント作成といえば『Fontographer』(旧マクロメディア/現Fontlab)が代名詞でした。
しかし、貧乏な私には買える余裕は無かったので、フォントをデザインすることはありませんでした。
もし、当時こんなサービスがあったら・・・。
フォントを作成・共有、ダウンロードまで出来る『 Fontstruct』というwebサービスがありました。
無料で登録(IDとパスワード)すれば、フォントが作成できます。
登録方法や詳しい説明は以下のブログに丁寧に書かれていますのでここでは省略(そこっ、手抜きとか言わないっ)
オリジナルフォント作成サービス「FontStruct」 | DesignDevelop
[N] オリジナルのフォントを作成・共有する「FontStruct」
使ってみると直感的に操作でき、なかなか面白そうです。
ただ、やはりフォントをデザインするにはそれなりにセンスが必要。
手軽に作れるけど、いいものを作ろうとすると当然、時間がかかりますわな。
ちょっと手が空いたらフォント作りに挑戦したいですね。
※余談ですが、Fontographerは今でも販売されていて、当時はMac用のみでしたが、現在ではWin用もあるようです。
Fontographer 4.7 for Mac OS X (for Mac OS X 10.2 or higher) US $349.00
Fontographer 4.1.5 for Windows US $349.00
Fontographer — Font Editor for Desktop Publishing
さらに、Fontgrapherよりも高機能(っぽい)アプリケーションとして『FontLab Studio』なんてのもあるみたい。
売り上げランキング: 49192

フォント探し最強のレファレンスブック
MdN
売り上げランキング: 73245

幅広い情報がわかりやすく+収録フォントの魅力
売り上げランキング: 26028

出ましたNO2★
エムディエヌコーポレーション
売り上げランキング: 98968

( ̄へ ̄|||) ウーム
その名のとおり
シャープなフォント集