around_IT MOBILE

【携帯】Googleカレンダーを携帯で使う『GCMG』と『TAKE24/7』

gladdesign 

Google Calendar Mobile Gateway
TAKE24/7

2010/04/24追記:
検索でこの記事に辿り着く方がかなりいらっしゃるようなのですが、現在、わたくしiPhoneですので、ガラケー持ってないのです。
ですのでこの記事にあるサービスも使ってないです。
検索でたどり着いたということは、お困りの方が多いということだと思いますので、以下の記事をご紹介しておきます。
ケータイからGoogleカレンダーを操作できる『Google Calendar Mobile Gateway』がバージョンアップしてさらに便利に! – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
ではがんばってください。

予定管理に「Googleカレンダー」を利用している人も多いかと思います。
が、いかんせん、携帯での公式サイトは使いづらい、と感じているのは私だけはないようです。

そこで、携帯での使い勝手を向上させるふたつのサイトをご紹介します。

まず、私がよく使っているのが『Google Calendar Mobile Gateway』略して「GCMG」。

携帯電話など機能に制限があるブラウザでGoogle Calendarを利用する為のゲートウェイ的なWebアプリケーションです。

via: Google Calendar Mobile Gateway

手順も簡単です。

[認証手順]

  1. パソコンやフルブラウザ等のCokie対応のブラウザで下記の【認証開始】をクリック。(Googleにジャンプします)
  2. Googleのページで「アクセスを許可」ボタンをクリック。(Googleにログインする必要があります)
  3. 「アクセスを許可」ボタンをクリックするとGCMGに戻り、専用URLが生成されて表示されます。
    携帯電話などからその専用URLにアクセスしてください。

via: Google Calendar Mobile Gateway

携帯で表示されたらブックマークしておけば、次回からは認証やパスワードを入力することなく、アクセスできます。

GCMGの特徴としては、画像を極力使っていないので、アクセスが早いことがあげられます。
携帯のパケット通信速度はdocomoだとハイスピード機種でも、なんだか遅いなあと感じるくらいですので、
こういった配慮は嬉しいですね。
参照リンク:
Googleカレンダーを携帯から見る方法(Google Calendar Mobile Gateway) | IDEA*IDEA
 
 
 

続いて、『TAKE24/7』。

Googleカレンダーの機能を携帯電話上に移植することで、PC上に登録しているすべての情報の閲覧が可能、さらにこれまで携帯電話上で行えなかった新規予定の作成を可能にしました。
PC上、携帯電話上で作成・修正したデータは共に、双方に反映されます。独自機能として、旗日の表示、文字サイズを極小から特大までの5段階で表示できるほか、さまざまなデザインスキンを用意し、ユーザー一人ひとりの好みのデザインに変更できます。

via: -HOME-TAKE24/7-

こちらの認証手続きもGCMGとほぼ同じです。

参照リンク:
Googleカレンダーモバイル版をぐっと使いやすくしてくれる『TAKE24/7』 | IDEA*IDEA
TAKE24/7開発者ブログ : 遂に公開?!TAKE24/7 – livedoor Blog(ブログ)
 
 
 
実際に両方使ってみて、やはり表示速度の点で、『GCMG』のほうが使いやすかったです。
慣れているということもあるのでしょうけど。
『TAKE24/7』はアクセスするたびに小さいけれど画像を取得してしまうので、体感速度的に遅く感じます。
どちらも基本的な機能は同じように思います。

ちなみに使用している携帯は携帯製造から撤退を表明した三菱電機の『D501』です(泣)


Recommended Posts

BOOK

【BOOK】『博士の愛した数式』小川洋子:著 本当に大切なものは目には見えないがそこにある

記憶が80分しか持たない「博士」と家政婦として派遣された「私」と、「私」の息子「ルート」の、愛と優しさと少しの哀しさが奏でる物語。
数学の純粋さと奥深さを知る「博士」は、世界のあらゆる物事を数字で表現する。
数字は言語であり、ものさしであり、想像力の全てを表現できるツールでもある、と信じている「博士」の身の回りの世話をすることになった「私」は、次第に博士に惹かれていく。
ただそれは、男女の愛情ではなく、かといって友情でもなく、「友愛」とでもいうべき感情であった。
そんな3人を結ぶ縦糸は数学だけではない。
それは「江夏」である。なぜか「江夏」なのだ。
あの、野球の、左投げ投手の、なぜか阪神タイガース時代の、である。
これまで読んだことのない、独特の読後感が残る、優しくて温かい物語だ。

gladdesign 

1 Comment

  1. asiafriendship.net blog

    Googleカレンダーを携帯から利用する…

    Googleカレンダーが携帯からアクセスできるのは良いのですが、参照のみで変更や追加ができません。 携帯からは参照のみで良いと考えているのかわかりませんが、とりあえずぱ (more…)

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.