親バカエントリーですが、なにか?
保育園に通うようになってからというもの、どんどん言葉を吸収していっております。
今日のヒットは「かわい〜」
喃語が増えました
[youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=WVSvjHLylHA]
トーマスは機関車ですが、大きな乗り物はすべて「バス」と認識しているようです。
道路で本物のバスを見かけると
「ば〜ぷぅ〜」とイクラちゃん並のかわいさでしゃべります。
最近は、意思表示がはっきりしてきたので、コミュニケーションが取りやすくなりました。
親としては楽しい時期です。
子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)
posted with amazlet at 08.07.07
ドロシー・ロー ノルト レイチャル ハリス
PHP研究所
売り上げランキング: 2691
PHP研究所
売り上げランキング: 2691
おすすめ度の平均: 

知り学ぶべき事です
素敵な子供に育てたいと思う親のバイブル
子供が一番なものを探す
蔵書にします
子どもを変えるのではなく 自分を変える
子どもが伸びる関わりことば26―発達が気になる子へのことばかけ
posted with amazlet at 08.07.07
湯汲 英史
鈴木出版
売り上げランキング: 19575
鈴木出版
売り上げランキング: 19575
おすすめ度の平均: 

1〜2歳児のお母さん向け
子育て・保育・教育にあたって、絶対に必要なことばです
子どもの心に届く言葉、届かない言葉―教師力・親力をアップする教育コーチング
posted with amazlet at 08.07.07
小山 英樹
学習研究社
売り上げランキング: 46294
学習研究社
売り上げランキング: 46294
おすすめ度の平均: 

39の事例とその解説
もっとはやく出してほしかった・・・
子どもに言った言葉は必ず親に返ってくる―思春期の子が素直になる話し方
posted with amazlet at 08.07.07
ハイム・G. ギノット
草思社
売り上げランキング: 114296
草思社
売り上げランキング: 114296
おすすめ度の平均: 

子どもが思春期を迎えたら読む本
子どもの可能性を伸ばす言葉、つみとる言葉
posted with amazlet at 08.07.07
岸 英光
PHP研究所
売り上げランキング: 30669
PHP研究所
売り上げランキング: 30669
おすすめ度の平均: 

いい!
読みやすいです