とても7歳とは思えない、堂々とした歌いっぷりに鳥肌!
7-Year Old Gina Marie Incandela’s National Anthem is ‘Magic’ | The Hoop Doctors
とあるNBAの試合オーランドマジックVSボストンセルティックの試合前、国家斉唱で7歳の少女Gina Marieちゃんが登場。
2歳になる頃に自閉症と診断され、3歳くらいまでは会話ができなかったそう。
その後両親は彼女を(日本で言う)養護学校へ入学させました。その学校では言葉を教える際に歌や音楽を使って学べるようにしたところ、今ではこんなに立派に国歌を歌えるようになったそうです。
YouTube – Amazing 7 year old Gina Marie Incandela performs at NBA Playoff Magic vs. Celtics
元記事には「鳥肌が立ったよ!」「泣いた!」というコメントが数多く寄せられています。
たしかに声だけ聞いていたら、ベテラン歌手が歌っていると思うよねえ。
歌声がすごいのは確かにそうなのですが、なによりすごいなあと思ったのが、彼女を取り巻く大人の振る舞い。
自閉症と診断されたあと、養護学校での教育もすばらしい対応だと思います。
自閉症であれ、何であれ、他人と違うことをハンディとして捉えただけだとマイナスの評価しかありませんが、違うからこそ、違うところを伸ばしていく、そういう手助けをすることにとても大きな意味があって、結果として彼女のような”奇跡”が起こりえたわけで。
中央法規出版
売り上げランキング: 4104

コミュニケーション障害は量ではなく質!
けっこう厳しい内容が書かれている
不安がある人は、まずこれを読んでください。
バイブル的な本です
わかりやすい本です
黎明書房
売り上げランキング: 3165

教員にぴったりです
大月書店
売り上げランキング: 2247

最も具体的な内容です。
すばらしい入門書にして実践書
タイトルも内容もすばらしい
目からウロコ
なんだか救われました
ぶどう社
売り上げランキング: 3137

当たり前だけど難しいこと、大切なこと
おすすめします
とてもだいじなことを思い出させてくれる本です
エスコアール
売り上げランキング: 21405

自閉症の気持ちが痛いほど分かります!
ありがとう。
目から鱗が落ちました。
精神疾患全般について深く考えさせられる本
ただただ、ありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです。