MailMagazine 業務連絡

【DTH】メルマガ読者限定プレゼント用:2011年特製カレンダー

gladdesign 

【DTH】メルマガ読者プレゼント用:2011年特製カレンダー

弊社メルマガ『【DTH】Design Tweet Headline プロのデザイナーがつぶやくお役立ちリンク満載の無料メルマガ』が、2010年11月23日号で配信30号を数えたということで、読者さんにアンケートをお願いしました。

アンケートシート

DTH-enquete

お聴きした項目は
(1)ハンドルネーム(任意)
(2)【DTH】メルマガはあなたのお役に立っていますか?(任意)
(3)【DTH】メルマガの感想をどうぞ!(必須)
(4)【DTH】メルマガへの要望などありましたらどうぞ(任意)
(5)Twitterアカウント(任意)
(6)ご感想などをメルマガやブログ、Twitter等で
   ご紹介させていただいてもかまいませんか?(必須)
(7)その他 なんでもどうぞ(任意)

たくさんの方々からご回答をいただきました。
ありがとうございました!

そこでアンケートにご協力いただいた方へのお礼として、カレンダーを創ろうと思いました。

ところが、肝心のアンケートに連絡先の項目を入れていなかったため、カレンダーを送れない、という事態が発生(←アホです・・・すみません)
ですので、メルマガ読者の方全員(もちろん希望者)にお届けしよう、ということになりました(ていうか、そうしました)。
 
 
 
で、どういうカレンダーが出来たかというと・・・・・これです。

Calendar_2011_view

一見、何の変哲もないカレンダーです。
少し説明をしましょう。

Calendar_2011_view2

(1)英数字のフォントは全て「Plantagenet Cherokee Regular」
→普通は使わない、聞いたこともないようなフォントにしてみました。

(2)普通のカレンダーでは土日に色がついていますが、このカレンダーには色はついておりません。
→色なんてつけなくてもわかるやろ。ということです。土日が休みなのは普通の人。インディペンデントな生き方をしていたら曜日なんて関係ありません。みたいなことは意識していませんよ(笑)

(3)毎月ひとつ、アートディレクター箭内道彦さんの語録を載せています。フォントは「こぶりなゴシック Std W1」
→このカレンダー最大にして唯一の特徴です。「風とロック」で有名な方ですが、語録がいちいちカッコイイのでいつも見れるようにしました。

(4)少しだけウチのURLを・・・(^_^;A
→少しぐらいいいじゃないか。

(5)背景は3mm方眼(A4プリント時)
いざという時はメジャーに・・・・・・・。すみません。

というわけで、

やっぱり何の変哲もないカレンダーでしたね☆ (゜∀゜)

PDF形式で配布しますので、普通にA4用紙でもコンパクトにA5用紙でもやや大きめにB4用紙でもでっかくB3用紙でも、お好きな大きさでプリントしてお使いいただけます。

配布は12月17日(金)発行のメルマガ号外にて!

え? メルマガの登録はどうすればいいのかって?
こちらからできますよ!w
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
DTH – Design Tweet Headline http://www.mag2.com/m/0001131573.html

メルマガ購読・解除 ID: 1131573
DTH – Design Tweet Headline

   

バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

Recommended Posts

BOOK

【BOOK】『博士の愛した数式』小川洋子:著 本当に大切なものは目には見えないがそこにある

記憶が80分しか持たない「博士」と家政婦として派遣された「私」と、「私」の息子「ルート」の、愛と優しさと少しの哀しさが奏でる物語。
数学の純粋さと奥深さを知る「博士」は、世界のあらゆる物事を数字で表現する。
数字は言語であり、ものさしであり、想像力の全てを表現できるツールでもある、と信じている「博士」の身の回りの世話をすることになった「私」は、次第に博士に惹かれていく。
ただそれは、男女の愛情ではなく、かといって友情でもなく、「友愛」とでもいうべき感情であった。
そんな3人を結ぶ縦糸は数学だけではない。
それは「江夏」である。なぜか「江夏」なのだ。
あの、野球の、左投げ投手の、なぜか阪神タイガース時代の、である。
これまで読んだことのない、独特の読後感が残る、優しくて温かい物語だ。

gladdesign 

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.