この記事が当ブログで1000記事目になります。
このブログは2007年4月27日からスタートしていますので、
足掛け4年半くらい、でしょうか。
書く日は1日に何本もアップしたり、
書かない日は3週間くらい空いたり・・・。
人生のように山あり谷ありですが、
どうにかこうにか続いています。
なんだか不思議な感じがします。
僕は往来、何事にも忍耐力というものが無く、
飽きっぽいので、すぐに手を出しては辞め、
新しいものに飛びつく性格でした。
でした、というよりも今も、ですが。
そんな僕が長く続いているのがブログ、なのです。
(あとはカミさんとの付き合い、かw)
気分次第で書いたり書かなかったりでき、
誰にも文句を言われない世界、
そんなブログが肌に合っていたということでしょうか。
これからも、ゆるゆると、だらだらと、
続けていきたいと思います。
と、ここで終わってもいいのですが、せっかくなので、アクセスベスト3とか発表しておこう。
たくさんの同業者のお役に立てたとしたら幸いです。
当ブログでは珍しくはてブが30もついててビックリしました。
デザイン系の記事じゃねーし。
=====
というわけでたまには自己満足(いつもだろ)でもいいじゃないか。
RSSなどフィードでご購読いただける方はこちらから。
RSSリーダーで購読する
Twitterでフォローしてみるか、って方はこちら。
http://twitter.com/gladdesign
過去ログは http://twilog.org/gladdesign
Facebookは基本的に実際に会った方をフレンドにさせていただいてますが、面識なくてもフレンド承認してたりもします。
http://www.facebook.com/yuya.shibata
ページはこちら。
glad design blog 2.0
Google+はこちら。
http://gotoplus.me/gladdesign
メルマガはこちら。
まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0001131573.html
メルマ!
http://www.melma.com/backnumber_186075
ま、興味無いと思いますが、プライベートな日記ブログはこちら。
ほぼ日刊 嬉志屋日報 – あなたがうれしいと、わたしもうれしい。そんなデザイナーのライフログ
というわけで、2000記事3000記事目指してゆるゆるとやっていきますので、
今後ともよろしくお願いします!