
【MacbookPRO】MacbookPRO 17inch 2010Early
先日、サブ機であるMacbookAir(初期型)が悲鳴のような音をたてて、起動しなくなってしまったので、急遽購入することになりました。
自分の使い方から考えるとAirでは力不足だということをしみじみと感じたので、残る選択肢はMacbookPROしかありませんでした。
アップル – ノートパソコン – MacBook Pro – パフォーマンスが劇的に進化した新しいMacBook Pro。
とはいえ、経済状況が厳しい中、悩みに悩みました。
条件としては、
(1)メモリは4G以上できれば8G
(2)CPUはCore i5かi7、Core2Duoではなく
(3)購入価格は150,000円以下
(4)中古であること。できればアップルオフィシャルの整備済み製品がいいけど。
といったところでした。
(4)に関しては、AdobeのCS3しか持っていないのでOSはLionではなくSnowLeopardであることが必須でした。
で、いろいろネットでチェックしていたのですが、価格比較ということではまず価格.comをチェックするのが定石。
ですが、見たところソフマップ.comのネットショップが価格.comの最安値よりもはるかに安かったので、2日くらい悩んでから購入。
購入したのはこのスペック。
MacBook Pro Intel Core i5 2.53Ghz 17インチ メモリ4G HDD500G SDスロット装備 MC024J A
MacbookAirの電源アダプタとの比較。一回り大きいです。
比較のために鉛筆を置いてみたw
Airを乗せて親ガメ子ガメ状態。
13インチと17インチなので当然ですが、ずいぶん大きな印象です。
仕様の上でも母艦のiMacよりも性能が上なので、こちらをメインマシンとして使用し、iMacをサブ機&ストレージマシンとすることに決定。
調教は別エントリにて。
【MacbookPRO】Macbook PRO にインストールした最低限これだけは入れとかないといけないアプリケーション | glad design blog - Crazy One -
[…] 【MacbookPRO】MacbookPRO 17inch 2010Early […]
【BootCamp】MBPにWindows7をBootCampでインストール!(1:Windows7購入篇) | glad design blog - Crazy One -
[…] 10分ぐらい Posted in BootCamp, MAC, Windows on 3月 28th, 2012 MBPにWindows7をBootCampでインストールしたのでログを晒したい。 […]
【NOMAD】EMOBILEのPocket WiFiをLTEに機種変更しました! かかった費用わずか1円! | glad design blog - Crazy One -
[…] MacBookProを購入してからは拍車がかかっています。 「【MacbookPRO】MacbookPRO 17inch 2010Early」 […]