【BLOG】ブログエディタ『MarsEdit』をお試し中

MarsEdit 3
ブログエディタ『MarsEdit』をお試ししてみています。

▼MarsEdit 3 – Desktop blog editing for the Mac.

MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. (Version 3.5.3) App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥3,450
デベロッパ名: Red Sweater Software
リリース日: 2010/12/15
対応デバイス: 無し
現Ver.の平均評価: (無し / 0件の評価)
通算の平均評価: (4.0 / 3件の評価)
Game Center: 非対応
 

Marseditとは、ブログエディタです。
ブログを書くため専用のソフトになります。
現在はWordPressとMovableTypeに対応しているようです。

僕の場合、ブログを書く時間を継続的に測ったみたところ、日記系の記事以外は、だいたい1本1時間前後かけていることがわかりました。
もちろん内容によってはもっと時間がかかることもありますし、かからないこともありますが、平均でそのくらいかかっているようです。
そこで、もう少し時間を短縮できないかと考えていまして、”ブログエディタ”を物色していたのでした。

サクッと調べただけでも情報がわんさか出てきますね。
有用なのはこちらの記事。
【ひとりStartMac】 ブログエディタをMarsEditにしたら・・・快適すぎる! | IDEA*IDEA
Mac用ブログエディタ「MarsEdit」まとめ【Mac】 (キタミテレビ)

さらに、これはもう取扱説明書といっていいくらいまとまった記事もありました。
Mar’s Editの使い方説明書 その1 「MarsEdit」編 | http://highhigherhighest.com/
Mar’s Editの使い方説明書 その2 「File」編 @totto777 | http://highhigherhighest.com/
Mar’s Editの使い方説明書 その3 「Edit」編 | http://highhigherhighest.com/
Mar’s Editの使い方説明書 その4 「View」編 | http://highhigherhighest.com/
Mar’s Editの使い方説明書 その5 「Blog」編 | http://highhigherhighest.com/
Mar’s Editの使い方説明書 その6 「Post」編 | http://highhigherhighest.com/
Mar’s Editの使い方説明書 その7 「Format」編 | http://highhigherhighest.com/

MarsEditの良い点

■ライブプレビュー機能

僕にとってはこれがいちばんありがたい機能です。
ブラウザから投稿記事を編集していても、何度もプレビューして確認をしていました。
この時間を減らすことができれば、トータルでの時間節約になるのではないかと思います。

ただ、完全に見た目通りにプレビューされているかというと、どうも怪しいところがありますので、そこはちょこっと設定をテコ入れしてやる必要があります。

こちらの記事が大変わかりやすく、参考になりました。
» MarsEditのプレビュー画面に自分のブログ画面を完全に反映させる方法 | Cross Mode Life

ここで書かれてある通りにすれば、MarsEditのプレビューと自分のブログのプレビューがほぼ再現できます。これはちょっと良い感じです。

ただ、この記事通りにサイドバーやフッターなども一緒にプレビューに組み込んでしまうと、プレビューの速度がもたついたりしたので、僕はサイドバーやフッターなどは削除しています。

他の方のブログ等を見ると、画象ファイルをドラッグ・アンド・ドロップで配置すると規定に横幅に揃えて挿入できる機能が重宝されているようですが、これをやるにはflickrを使っていることが前提になっているようです。残念ながら僕はflickrを使わないので(写真等画象は全てPicasaに放り込んでいます)この機能は使うことはないです。

MarsEditの残念な点

■コードそのものをそのままプレビューできない

仮にPicasaからの写真を入れ込んでみます。
こういうコードを入れると、

↓このようにちゃんと写真が挿入されて、即座にプレビューされます。

ですが、当ブログではコードをブログ上に表示するプラグインを有効化しているので、上記のように<code>タグを使うと、MarsEdit上のプレビューでは単純に写真が表示されてしまいます。
プラグインはこれ→ WordPress › CodeColorer « WordPress Plugins

↓こんな風になってしまいました・・・。

本来はコードそのものを色つきで表示するための<code>タグなので、このあたりはブラウザからプレビューしないと確認できませんので、やや残念な点ですね。
もしかしたらそれを解消するプラグインとかあるのかな?

カスタマイズもいろんな方がされてますね。
Happy-Go-Lucky: MarsEdit のマークアップマクロで簡単マークアップ
作った:MarsEdit用、記事でHTMLのコードを紹介するための実体参照変換スクリプト :Heartlogic
MarsEditでサクッと関連記事を作っちゃおぅ〜! | stryhの日記 ~stryh/changelog

特にこの記事はマニアックな使い方も含めてとてもよくまとまっています。勉強になります。
Happy-Go-Lucky: MarsEdit

MarsEditは、ちょっとカスタマイズすることでいろいろと便利になっていくので、ハマってしまいそうなアプリケーションですね。
よろしければぜひ。

30日間の無料お試しができますよ。
MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥3,450

1件のコメント

  1. ピンバック:ブログエディタ比較 MacとWin、Firefoxのアドオン | ER Game Design

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください