
【複合機】解決! → RICOH imagio MP C2200 がつながらない
以前書いた『【複合機】RICOH imagio MP C2200 がつながらない | Crazy One – glad design blog –』の続報です。
結論から言うと、無事解決いたしました。
ただし、業者任せでw
あの記事を書いてから、にっちもさっちもいかなくなってしまったので、しばらく放置しておりました。
さほどプリントが必要ではなかったこともあります。
最近はプリントしなければならないお仕事はほとんどないのです。
で、業者(◯塚商会)からメンテナンスの連絡があった際に症状を話し、一度診てもらうことにしました。
1回目は原因が分からず、後日Macに詳しい者を連れてくる、ということでした。
2回目はMacに詳しい方と2人で来られ、あれこれと設定を調べていただきましたが、原因が特定できず。
はじめはルーターやAirMacExtremeを疑っていたようですが、複合機以外のMacやスマホ類がネットワークに繋がっているのに複合機だけがつながらない、ということから、複合機のネットワーク基板がおかしいのかもしれない、ということになり、基板を交換することにしました。この日は部品が無いので後日、部品が届き次第再訪ということになりました。
3回目。
基板を交換してテストしてみるも、どうもつながらない。
ということで2時間くらいかかってようやくわかったのは、複合機側の設定でIPアドレスを設定する箇所が複数あって、通常は設定しないところからIPアドレスが変更されていて、それが原因でネットワークにつながらなかった、ということでした。
具体的にどこの項目なのかは分かりませんし、聞いてもよく分からないので深追いしませんでしたが、複合機の設定をいじるのは業者しかいないので、あんたらのミスやろ、とか思ってましたがニッコリ笑ってお礼を述べておきました(笑)
というわけで、とりあえず治ったので年賀状刷らないとですな。ふう。
売り上げランキング: 1,422
売り上げランキング: 48,436
売り上げランキング: 29
売り上げランキング: 2,009