Movie Youtube 子育て

【子育て】息子が2歳になりました

gladdesign 

3月1日で息子が2歳になりました。
早いような長いような、なんともいえない2年間でした。

ただ、相変わらず親の私たちが忙しいため、あんまり誕生日らしいことはしてやれませんでした。
もっと余裕を持った生活にしないとなー。

誕生日プレゼントはこれ。

以前から興味を持っていたようなので、そろそろかなーっと。
狭い家の中でそぉ〜っと乗ってます(笑)

広島じいじ・ばあばには大きな消防車をもらいました。

熊本じいじ・ばあばからは軍資金を預かっておりますが、親がボッシュート

お昼はファミレスで。
2歳の誕生日:ジョナサンでガッツリ!
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=NBrbnP_-dWg]

相変わらず、食欲はモリモリでございます。

夕方からは、恒例の家族写真を撮るため、新横浜プリンスペペのスタジオアリスへ。

2歳の誕生日:スタジオアリスでバズライトイヤーに変身!
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=zF2lzMB35eE]

なによりもすごいのは「スタジオアリスのお姉さんのテンション」だと思います(笑)

そして夜はサンマルク(MAP)でディナー(笑)

パンが食べ放題なのですが、大人以上に食べていました・・・orz
まあ、誕生日くらい腹いっぱい食べさせよう、ということで野放しにするとひたすら食べ続けていました(笑)

益々目が離せない年頃ですが、なんとかのびのびと育ってほしいものです。


Recommended Posts

BOOK

【BOOK】『博士の愛した数式』小川洋子:著 本当に大切なものは目には見えないがそこにある

記憶が80分しか持たない「博士」と家政婦として派遣された「私」と、「私」の息子「ルート」の、愛と優しさと少しの哀しさが奏でる物語。
数学の純粋さと奥深さを知る「博士」は、世界のあらゆる物事を数字で表現する。
数字は言語であり、ものさしであり、想像力の全てを表現できるツールでもある、と信じている「博士」の身の回りの世話をすることになった「私」は、次第に博士に惹かれていく。
ただそれは、男女の愛情ではなく、かといって友情でもなく、「友愛」とでもいうべき感情であった。
そんな3人を結ぶ縦糸は数学だけではない。
それは「江夏」である。なぜか「江夏」なのだ。
あの、野球の、左投げ投手の、なぜか阪神タイガース時代の、である。
これまで読んだことのない、独特の読後感が残る、優しくて温かい物語だ。

gladdesign 

1 Comment

  1. ryu

    もう2歳かー、はやいね。
    それにしてもこの食欲はいったい。。。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.