
【App】iPhoneからライブストリーミングが可能な『Ustream Live Broadcaster』、YoutubeやTwitterにも同時アップロード
ついにライブストリーミング配信をiPhone単体で実現できるアプリが登場しました。
もっとも個人的にうれしいのは、iPhone3GSだけでなく、iPhone3Gでも動画の撮影が可能になったという点です。
これまで動画の撮影はiPhone3GSでのみ行うことができました。
しかし、このUstreamアプリを入れるだけで、iPhone3Gでも動画撮影が可能になったのです。
しかもこのアプリは無料。
すごい時代になりました・・・。
というわけで早速インストして使ってみました。
Ustream Live Breadcaster
(iTunesが起動します)
設定などはこちらのブログが詳しいですよ。
トブ iPhone: iPhone でライブできる『Ustream Live Broadcaster』の設定など
何度も言いますが、iPhone3GSでない私のiPhone3Gで動画が撮影できることに感動!
しかもYoutubeやTwitterにも同時にアップロードが可能です。
私のUstreamページはこちら。
http://www.ustream.tv/channel/gladdesign
で、こっちがYoutubeのマイページ。
http://www.youtube.com/gladdesign
Twitterには、こんなふうにtweetされます。
iPhoneを使う以前はdocomo携帯を使って動画撮影・アップしておりました。
NMPしてから(息子2歳の誕生日前後)はまったくアップロードしていなかったのですが、これでまた息子の動画が撮影できるので大変便利です。
1歳の頃の動画なんて見てると思わず「小さ〜い!www」と懐かしく見入ってしまいますので、やはりこまめに撮影しておくべきだなと思います。
画質はお世辞にもキレイといえるレベルではないですが、それでも「撮影できる」というだけでも大切なことなのです。
自分的にはこれだけでも大満足なのですが、Ustreamの本領はただ動画が撮影できるだけではありません。
なんといっても「ライブストリーミング」です。生放送ができるのがすごいのです。
いちおうライブ配信を試してみました。
こんな感じでした。(録画したもの)
やってみて思ったのは、
Contents
自分を生中継しても、面白くはない
ということ(笑)
かわいい女の子ならまだしも、アラフォー手前のオッサンですからw
見ても面白いはずがないです。やってても面白くないし。
というわけで、子供撮影がほとんどになるでしょうね。
早速、撮りまくりました(笑)
YouTube – ヨーグルトみかん PST on 12/10/2009
必須アプリです。みんな入れましょう。
動画撮影したらすかさずTwitterにtweetしますので、フォローなどどうぞ。
Twitter: http://twitter.com/gladdesign
Tweets that mention 【App】iPhoneからライブストリーミングが可能な『Ustream Live Broadcaster』、YoutubeやTwitterにも同時アップロード | glad design blog 2.0 -- Topsy.com
[…] This post was mentioned on Twitter by yuuya shibata, D2U. D2U said: RT @gladdesign:【App】iPhoneからライブストリーミングが可能な『Ustream Live Broadcaster』、YoutubeやTwitterにも同時アップロード | glad design blog 2.0 […]