昨今の円安を受けてiPadなどが値上がりしましたね。
アップル、iPadなど一部製品を値上げ–急激な円安で – CNET Japan
続いてMac本体なども順次値上がりしていくことでしょう。
その昔、Macといえば「高い」というイメージだったのが、iMac、iPodなどのヒットによってどんどんメジャー化していって、気がついたら同等性能のWin機よりも安い、なんていう状態の最近でしたから、ここらで少し値動きがあっても不思議ではありませんな。
とはいえ、円安により値段の変動があるのはきっとアプリも追従すると思われますので、ここらで買ってよかった有料アプリを晒しておきましょう。
今のうちに「買い」ってことで。
撮影した写真に位置情報や天候情報などをテキストやグラフィックで載せ、Instagramなどへもシェアできるカメラアプリ。
いま、自分はここにいて、ここはこんな天気ですよ、が一度に記録できるので、ライフログ好きにはたまらないw
![]() |
InstaWeather Pro (Version 2.5) ![]() |
|
カテゴリ: | 天気 | |
価格: | ¥170 | |
デベロッパ名: | byss mobile | |
リリース日: | 2012/09/19 | |
対応デバイス: | 全機種 | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
スニペットを予め登録しておけば、あらゆる場面で呼び出せ、テキスト入力が効率化できるアプリ。
↓iPhone・iPad用
![]() |
TextExpander (Version 2.0) ![]() |
|
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | ¥450 | |
デベロッパ名: | SmileOnMyMac, LLC | |
リリース日: | 2009/08/26 | |
対応デバイス: | 全機種 | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
↓Mac用
![]() |
TextExpander for Mac (Version 3.4.2) ![]() |
|
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | ¥3,000 | |
デベロッパ名: | SmileOnMyMac, LLC | |
リリース日: | 2011/02/01 | |
対応デバイス: | 無し | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
iPhone用のアウトラインエディタアプリ。
Macでは「Tree」という秀逸なアプリを常に使っているのですが、iPhone用は無いので別のアウトラインエディタを探していたところ発見した。
とにかく思いつくままにテキストを打ち込み、あとから整理する、という使い方をしています。
普通のテキストエディタだと並べ替えが面倒なのでアウトラインエディタじゃないとダメなんです。
![]() |
Cloud Outliner (Version 1.9) ![]() |
|
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | ¥450 | |
デベロッパ名: | Denys Yevenko | |
リリース日: | 2012/07/20 | |
対応デバイス: | 全機種 | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
Mac用アプリ。
複数Mac間をひとつのキーボードで制御したい場合(机が狭いとか・・・ね・・・)、「画面共有.app」でサクッと繋ぐことが多いですが、いちいちFinderから該当マシンを選択して接続して・・・という手間を一気に省くアプリです。
使い方は簡単。インストールするとメニューバーに常駐するので、プルダウンから該当マシンを選択するだけ。
![]() |
ScreenSharingMenulet (Version 2.5.3) ![]() |
|
カテゴリ: | ユーティリティ | |
価格: | ¥170 | |
デベロッパ名: | Stefan Klieme | |
リリース日: | 2012/11/29 | |
対応デバイス: | 無し | |
現Ver.の平均評価: | (無し / 0件の評価) | |
通算の平均評価: | (無し / 0件の評価) | |
Game Center: | 非対応 |
操作の手順などを誰かに説明したいとき、または自分用に備忘録として、マニュアル的なものを残しておくと、後々便利です。
そういったマニュアル作成に威力を発揮するアプリです。
通常、マニュアルを作成する際には、撮影しながらその都度テキストを入力していくという方法が多いですが、撮影した写真を見ながら同時にテキスト入力もできるので、自分自身も分かりやすいですし、直感的に作成できます。
![]() |
ManualMaker (Version 1.1) ![]() |
|
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | ¥170 | |
デベロッパ名: | I net Communication | |
リリース日: | 2012/11/02 | |
対応デバイス: | iPadMini / iPod touch (4th Gen) / iPadFourthGen / iPod touch (3rd Gen) / iPad 2 Wi-Fi / iPadThirdGen4G / iPadThirdGen / iPad Wi-Fi+3G / iPad Wi-Fi / iPadFourthGen4G / iPhone 4 / iPhone 3GS / iPad 2 Wi-Fi+3G / iPodTouchFifthGen / iPhone5 / iPadMini4G / iPhone4S | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
Google Music用のアプリ。
▼今こそ使ってみたい Google Music まとめ。 | ponz
日本でGoogleMusicを使うにはちょっと手間がかかりますが、手持ちの音楽データをごっそり持ち歩かなくてもいいのはとてもラクです。
iPhoneで電車などで移動中に聞いてもほとんど音飛びなど無いですが、あまり長時間使うとフリーズしたりすることもあります。
アプリのメモリ的なものなのか、iPhone自体のメモリなのか、判断つきませんが、ほとんど気にならない頻度なので個人的には気にして無いです。
![]() |
gMusic: A Google Music player (Version 6.1) ![]() |
|
カテゴリ: | ミュージック | |
価格: | ¥170 | |
デベロッパ名: | IIS | |
リリース日: | 2011/10/13 | |
対応デバイス: | iPhone4S / iPadThirdGen4G / iPadFourthGen4G / iPadMini4G / iPad Wi-Fi / iPadThirdGen / iPhone 3GS / iPadFourthGen / iPodTouchFifthGen / iPod touch (4th Gen) / iPadMini / iPod touch (3rd Gen) / iPad 2 Wi-Fi / iPhone 4 / iPad Wi-Fi+3G / iPad 2 Wi-Fi+3G / iPhone5 | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
アプリそのものは無料ですが、プレミアムプランに加入(1年間)しました。
![]() |
Evernote (Version 5.3.1) ![]() |
|
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | 無料 | |
デベロッパ名: | Evernote | |
リリース日: | 2008/07/11 | |
対応デバイス: | 全機種 | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
カレンダーアプリはかなりいろいろなものを試しましたが、ここ最近はこれに落ち着いています。
Googleカレンダーと同期できることと、
月間ビュー、週間ビューなど見せ方がたくさんあるので重宝しています。
また、予定入力も簡単にできるようにいろいろと配慮されています。
![]() |
Staccal – 11種類レイアウトの高機能カレンダー (Version 2.1.0) ![]() |
|
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | ¥250 | |
デベロッパ名: | gnddesign.com | |
リリース日: | 2012/08/07 | |
対応デバイス: | iPad Wi-Fi / iPadFourthGen4G / iPadFourthGen / iPhone4S / iPadThirdGen / iPad 2 Wi-Fi / iPadMini / iPad Wi-Fi+3G / iPod touch (3rd Gen) / iPadMini4G / iPhone 4 / iPad 2 Wi-Fi+3G / iPod touch (4th Gen) / iPhone5 / iPadThirdGen4G / iPhone 3GS / iPodTouchFifthGen | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
普通に撮影した写真に、あとから背景だけをぼかすなどの加工ができるアプリ。
単焦点の一眼レフカメラで撮影したような、被写体だけにピントが合っていて、背景がキレイにボケている写真に加工できます。
加工すると不思議とそれなりに見れる写真になりますw
![]() |
AfterFocus (Version 1.5.0) ![]() |
|
カテゴリ: | 写真/ビデオ | |
価格: | ¥85 | |
デベロッパ名: | MotionOne.co.Ltd | |
リリース日: | 2012/03/20 | |
対応デバイス: | iPad 2 Wi-Fi+3G / iPod touch (4th Gen) / iPad Wi-Fi / iPad 2 Wi-Fi / iPhone4S / iPadThirdGen / iPadMini / iPadFourthGen / iPhone 4 / iPadThirdGen4G / iPhone5 / iPad Wi-Fi+3G / iPodTouchFifthGen / iPadMini4G / iPadFourthGen4G / iPhone 3GS / iPod touch (3rd Gen) | |
現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Game Center: | 非対応 |
たとえばこんな普通の写真が・・・
こんなふうになりますw