久しぶりにWordPressネタを。
WordPressにはさまざまなプラグインがあり、高度な機能を簡単に実装できることから、随分とお世話になっております。
最近の(といっても個々数年か)のWordPressでは、Wordpress.comの機能をインストール型WordPressでも使えるようにする「Jetpack」というプラグインがあり、これがなかなか評判がよいので、重い腰を上げてインストールしてみました。
ということで、とりあえず、メール投稿機能をお試ししてみました。
メール投稿自体はWordPressの基本機能として、昔からありました。
WordPress標準機能を利用してメール投稿する方法と設定 | ええかげんブログ(本店)
しかし、少々ややこしい。
その上、非推奨らしいです。
WordPress のビルトインメール投稿機能は非推奨になっており、今後のリリースで削除される予定です。代わりに上記のプラグインを使ってください。インストール・設定については各プラグインのドキュメンテーションを参照してください。
Jetpackプラグインを使うほうが簡単にできます。
Contents
実装方法
実装方法などはこちらが詳しい。
WordPressにメールで投稿する Jetpack編うらかんじ.com
簡単に書くと、
1.インストール → 有効化 → wordpres.com のアカウント連携(無ければ新規取得)
2.「ユーザー」→「プロフィール」画面で「Enable post by email」ボタンを押して投稿メールアドレスを取得
3.取得したメールアドレス宛に件名・本文を入力してメール送信
4,表示を確認
というステップになります。
メーラーの送信サーバの違いなどで、まれに送信できなかったり、という不具合もフォーラムなどでは見られますが、私の場合は問題なく投稿〜表示されました。
ショートコードで豊富な機能
メールでの投稿だと、写真を入れたり、タグを入れたりできないのではないか?
と思っているのであれば、ご安心あれ。
メールでもショートコードを入れることで、さまざまな処理ができます。
とはいえ、そのショートコードがやたらと多い。
全部は覚えきれない。
そこで、最適現必要そうなものだけをセレクトしてみました。
(1)下書きのままで投稿する
通常、何もショートコードを入れずにメール投稿すると、公開状態になります。
つまり、メールで投稿した数秒後には公開されています。
さすがにそれはちょっといただけない。
とりあえず、下書きで送っておいて、あとからゆっくりと文章を整えたい。
そういうニーズがあると思います。
そんなときは、公開の状態を、公開、保留、下書き、非公開から設定しましょう。
下書きにしたい場合は、メール本文に
[status draft]
と入力。
これだけで下書き状態になります。
ポイントは、ショートコードを書いた行には他に何も書かないこと、
ショートコードだけの行にすることです。
1行に1つのコードで、行頭から書くこと。
また小文字にしないといけません。
(2)複数の写真を載せたい
普通にメールに画像を添付すると、ブログ記事に写真を載せることができます。
メールサーバーが許せば、複数の画像を添付することもできるでしょう。
しかし、複数の画像を添付すると、ショートコードを使わない場合、
ギャラリーフォーマットになってしまい、画像が小さくタイル状に並びます。
コレは少々いただけない。
写真主体のエントリーの場合ならば、ギャラリー的にまとまっていたほうがいい場合もあるでしょう。
しかし、文章〜写真〜文章〜写真、というリズムのために写真を間に挟むこともありますので、写真は添付した順番に載せたい。
そんなときは、ギャラリーを使わないショートコードを入れましょう。
[nogallery]
と入れるだけ。
簡単ですね。
(3)「続きを読む」にしたい
もう、こうなるとWordPressを書いている人にしか分からないと思いますが、とにかく「続きを読む」にしたいんです。
具体的には more タグを追加したいわけですね。
これも簡単です。
moreタグを挿入したい箇所に、
[more]
を書くだけ。
(4)メールの署名を消したい
これは、メーラーによっては自動的に署名が付与されて送信される仕組みになっていると思いますが、そうした自動的に付与される署名をブログ記事には入れたくないので、それを無効化するショートコードです。
ありがちですが、メールを書いている時にはその自動的に付与される署名が見えなかったりするので、どうやって無効化するのか、という疑問があると思いますが、
[end]
と記載するだけで、これ以降は何が書いてあっても無視する、というショートコードです。
なので、メールの最後に書いておけば、自動的に署名が付与されても無問題というわけです。
これら4つの設定を行なっていれば、ひとまずは使い勝手はよいだろう、と思います。
何を持って最低限なのか、って言われると難しいですが、これはお好みで。
不具合は解消されている
なお、この記事のような不具合はすでに修正されているようです。
【WordPress】Jetpackのメール投稿機能で投稿した画像の比率がwidth/heightともに1024pxになる問題
実際にメールで投稿するか?
いきなり身も蓋もないことを言いますが、自分ではメールでの投稿はほぼしないと思います。
ブログを書くのはだいたいMacですし、Macでは「MarsEdit」というブログツールで書いています。
MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. (Version 3.7.1) | ||
カテゴリ: | ソーシャルネットワーキング | |
価格: | ¥4,800 | |
デベロッパ名: | Red Sweater Software | |
リリース日: | 2010/12/16 | |
対応デバイス: | 無し | |
現Ver.の平均評価: | (無し / 0件の評価) | |
通算の平均評価: | (4 / 13件の評価) | |
Game Center: | 非対応 |
わざわざMac標準のメーラー「Mail」で書くことはないですねえ。
スマホ(iPhone)のときは、「するぷろ」や「SLPRO X」がありますし、Wordpress公式のアプリもありますし。
するぷろ for iOS (WordPress & Movable Type & ライブドアブログ & FC2ブログエディタ) (Version 4.0.1) | ||
カテゴリ: | ソーシャルネットワーキング | |
価格: | ¥600 | |
デベロッパ名: | Gachatech | |
リリース日: | 2011/05/18 | |
対応デバイス: | iPadMini/iPhone6Plus/iPhone 4/iPad 2 Wi-Fi/iPhone5s/iPodTouchSixthGen/iPhone6/iPhone5c/iPadThirdGen/iPad 2 Wi-Fi+3G/iPadThirdGen4G/iPhone5/iPodTouchFifthGen/iPadFourthGen4G/iPadMini4G/iPhone4S/iPadFourthGen | |
現Ver.の平均評価: | (2.5 / 10件の評価) | |
通算の平均評価: | (3 / 87件の評価) | |
Game Center: | 非対応 |
SLPRO X for WordPress & Movable Type (Version 1.1.2) | ||
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | ¥1,600 | |
デベロッパ名: | Gachatech | |
リリース日: | 2015/04/08 | |
対応デバイス: | iPad 2 Wi-Fi+3G/iPadThirdGen4G/iPadMini/iPhone6Plus/iPhone5/iPodTouchFifthGen/iPad 2 Wi-Fi/iPhone5s/iPadFourthGen4G/iPadMini4G/iPodTouchSixthGen/iPhone6/iPhone4S/iPadFourthGen/iPhone5c/iPadThirdGen | |
現Ver.の平均評価: | (3 / 4件の評価) | |
通算の平均評価: | (2.5 / 15件の評価) | |
Game Center: | 非対応 |
WordPress (Version 5.3.1) | ||
カテゴリ: | ソーシャルネットワーキング | |
価格: | 無料 | |
デベロッパ名: | Automattic | |
リリース日: | 2009/10/29 | |
対応デバイス: | iPodTouchSixthGen/iPadFourthGen4G/iPodTouchFifthGen/iPhone5s/iPhone6/iPad 2 Wi-Fi+3G/iPadMini4G/iPhone 4/iPadThirdGen/iPhone5c/iPhone5/iPadMini/iPadThirdGen4G/iPad 2 Wi-Fi/iPadFourthGen/iPhone4S/iPhone6Plus | |
現Ver.の平均評価: | (3.5 / 11件の評価) | |
通算の平均評価: | (2.5 / 874件の評価) | |
Game Center: | 非対応 |
メール投稿でブログを更新するケースとは?
では、いったいメール投稿でブログを更新するケースがあるというのでしょうか。
それは、やはり「WordPress」などのブログの管理画面を難しい、と感じる人向け、ということでしょう。
ブログも、パソコン自体にすら、苦手意識を持つ人は意外と多いですし、クライアントにも実際にいらっしゃいます。ブログを始めたいのでブログを作ってほしい、という依頼があって、WordPressで構築したりしますが、たいていは管理画面がとっつきにくいのか、苦手意識を持たれてしまうことがあります。
私の場合は、なんとか頑張って操作を覚えてもらったり、時にはアドバイスもします。
それははやりブログは自分の思い通りに書いていくこと自体が楽しいものである、ということを感じて欲しいからです。
ビジネスのために構築する場合がほとんどだと思いますが、単に仕事だから、というだけではブログは続きません。続かないブログは効果を産みません。次第に更新しなくなり、そのままフェードアウト・・・。
これは非常にもったいない。
基本的な操作だけでも覚えておけば、ある程度は自分の思った通りに書けるので、楽しくなります。
楽しくなれば続けようという気持ちにもなるでしょう。
続けていくことでブログは価値を持ちます。
何百というエントリーが積み重なることで、膨大な情報量とある種の熱量を持ちます。
せっかくブログを始めるなら、楽しんで効果のあるブログにしてほしい、それが私の願いです。
とはいえ、手軽に投稿できるならそれに越したことはないなあ、と最近は思うようになりました。
最初のハードルを下げたほうが、続けられる人が増えるなら、それはそれでいいなあと思います。
途中更新ができれば最高なのに
ここでいう「途中更新」というのは、いったん下書き的に書いたものをメールで投稿し、あとからその続きを書く、といった使い方を指しています。
これがメールだけでできるようになれば、ますます使い勝手がよくなると思うのですがね・・・。
PCを持っていない人でも、ガラケーだけでも記事の投稿・修正・更新ができるようになる・・・。
その昔、ライブドアブログを使っていたころ、ガラケーだけで途中更新ができたことに感動した記憶があるのですが、このJetpackプラグインではできなさそうです。ちょっと残念。
WordPressにはJetpack以外にも、メールで投稿できるプラグインがあります。
Post By Email
Postie
これらを使えば「途中更新」ができるのかどうかは、ちょっと分かりません。
教えてエロい人!
技術評論社
売り上げランキング: 3,233
売り上げランキング: 18,961
翔泳社
売り上げランキング: 140,301
ピンバック:Wordpress プラグイン Jetpackを利用してメールでブログを更新する方法
ピンバック:Wordpress プラグイン Jetpackを利用してメールでブログを更新する方法
ピンバック:Wordpress プラグイン Jetpackを利用してメールでブログを更新する方法
ピンバック:メールでWordpressに投稿するJetpackのメール投稿の設定方法とショートコード一覧 | shortycolossus