うーん、先週は波乱の週ですた・・・・・。
“【ほぼ日嬉志屋】20120521-20120528:結望さんが検査入院でバタバタ .・゚・(ノд`)゚・.” の続きを読む
【子育て】結望さん、緊急検査入院(続報)
【子育て】結望さん、緊急検査入院
先日、気になっていること、としてこんな記事を書きました。
▼【子育て】下の子の定期健診にて気になることが | glad design blog – Crazy One –
で、こども医療センターへ紹介、という段取りだったのですが、急遽本日、検査入院することになってしまいました・・・・。
“【子育て】結望さん、緊急検査入院” の続きを読む
【BIRTHDAY】40
【ほぼ日嬉志屋】2012/05/14-05/20 : 40歳になりました
【子育て】下の子の定期健診にて気になることが
先日、下の子・結望(ゆの)さんの定期健診がありました。
ちょっと気になっていることを書いておきます。
“【子育て】下の子の定期健診にて気になることが” の続きを読む
【Bootcamp】BootcampでWindows側のディスク容量を増やす方法
先日からMacBookProにBootCampでWindows7をインストールして使う、ということを記事に書いてきました。
▼【BootCamp】MBPにWindows7をBootCampでインストール!(1:Windows7購入篇)
▼【BootCamp】MBPにWindows7をBootCampでインストール!(2:BootCamp篇)
しばらく使ってきて、少しは慣れてきたところです。
仕事の関係でMicrosoft Officeをインストールする必要があり、インストールしようとしましたが、思わぬ落とし穴がありました。
“【Bootcamp】BootcampでWindows側のディスク容量を増やす方法” の続きを読む
【WordPress】大失敗!カテゴリー設定を一括変更する時に気をつけるべきたったひとつのポイント
またやっちまいました・・・_| ̄|○
[blackbirdpie url=”https://twitter.com/#!/gladdesign/status/198266262260957184″]
WordPressで書いた記事にはカテゴリーが設定できますが、投稿したあと、カテゴリーを変更したいケースがあります。
例えば、Posterousで書いた記事をWordPressにインポートしたあと、カテゴリー設定を変更したい、といった場合です。
▼【WordPress】マイクロブログ「posterous」からWordPressにお引っ越しの際の方法と注意点 | Design × Lifehack × CrossOver Lab
ひとつやふたつならすぐに変更できるのですが、これが50や100といった数になると、ひとつずつやっていたのでは日が暮れてしまいます。
そこでカテゴリー設定を一括変更することにしました。
“【WordPress】大失敗!カテゴリー設定を一括変更する時に気をつけるべきたったひとつのポイント” の続きを読む
【WordPress】WordPressでファイルアップロードサイズの制限値を変更する方法
WordPressでは画象や動画ファイルやいろんなものをサイトに埋め込めるようになっています。
が、大きなサイズのファイルをどどーんとアップロードすると、まあいろいろとよろしくないわけで・・・。
いちおう制限値を設けているのです。
が、ときにはこの制限がちょっと不便、なときもありますので、変更方法を書いておきます。
あんまりやらないのですぐに忘れちゃうんですよね・・・。
“【WordPress】WordPressでファイルアップロードサイズの制限値を変更する方法” の続きを読む
【ほぼ日嬉志屋】2012/05/07-05/13 : こどもたちが帰ってきた!
【Mac】PocketWi-Fi LTEでhttps接続が不安定になる現象
ある時突然、なんの前触れもなくネット接続が不安定になる現象に遭遇しました。
結論から言うと、現在は復旧しています。
なにが起こったかを時系列に書き出していきます。
【APP】MacやiPhoneのアプリを超カンタンにまとめてシェアできるサービス『ApptongsMix』
新し物好きなので日々アプリの探求は怠りません。
とはいえ、膨大な数のアプリ全てをチェックすることは不可能ですから、既にアプリを使っている人のレビュー記事が大変参考になります。
そして出来れば自分も、使ってみてよかったなーというアプリはぜひシェアしたいわけです。
そんなとき、手軽にカンタンにアプリへのリンクが作成出来るといいなあ、という願いを叶える素敵なサービスがありました。
“【APP】MacやiPhoneのアプリを超カンタンにまとめてシェアできるサービス『ApptongsMix』” の続きを読む