【CM】最近お気に入りのCM:東京ガス「家族の絆・お弁当メール」篇
Uploaded with Skitch! そういえば、毎日弁当作ってもらってました。 親になってみて、初めてわかる大変さ。 いや、まだまだわかっていないのかもしれない。 だってまだ弁当を作っているわけじゃないから。 最 […]
Uploaded with Skitch! そういえば、毎日弁当作ってもらってました。 親になってみて、初めてわかる大変さ。 いや、まだまだわかっていないのかもしれない。 だってまだ弁当を作っているわけじゃないから。 最 […]
【CM】気持ちを揺さぶるクリエイティブ PS3 『グランツーリスモ5』CM 実はTVでは見たことないんですが、Youtubeで見れます。 しかもゲームは最近はまったくやらないんですが、このCMを見ると 「車っていいよなー […]
50人ものダンサーが全力でプロポーズを祝福するムービー – GIGAZINEという記事で、心温まる素敵なムービーを発見しました。 Proposal in Washington Square Park プロポー […]
あなたは、何歳くらいまで、サンタクロースの存在を信じていましたか? 私ははっきりとは覚えていません。いつの頃からか「サンタクロースは存在せず、プレゼントは親が買ってこっそり置いておくもの」と認識してしまっていました。 さ […]
「ご自由にお持ちください」のデザイン (大型本)
もう、そんな季節ですよ・・・・・・・・orz ■お正月・年賀関連イメージを収録したオススメCD-ROM製品 MIXA IMAGE LIBRARY Vol.41 正月・クリスマス 100点収録 10,500 円 日本の正月 […]
これはもう、紹介せずにはいられない。 オレオレと掛かってくる電話に冷静に対応するおばあちゃんです。
Joi Ito from Inbamura, Japan びっくりした。 「でっかいどお。北海道」「恋を何年、休んでますか。」などで知られたコピーライターの眞木準(まき・じゅん)さんが22日、急性心筋梗塞(こうそく)の […]
Macの顧客満足度について、MacさんとPCさんの掛け合い。 とりあえず、まあ、見ればわかるよ。 The New York Times – Breaking News, World News & M […]
なんで、今まで無かったのか。 「新しい新聞広告が見られる」「いまは手元に残っていない、あの新聞広告がみられる」「関心のある業種の新聞広告がまとめて見られる」。そんな便利さと、練りこまれた広告表現が一堂に見られる楽しさ、さ […]
まさかバレンタイン商戦にiPodが出てくるとは。 バレンタインギフトガイド ことしのバレンタインデーは、iPod nanoに無料の刻印を入れてメッセージを伝えましょう。魅力あふれる9色から選んで、愛する気持ちを思いのまま […]
こういうサービスをやるならリクルートしかないだろうなと思っていたら案の定、リクルートだった。 「自分の住んでいる地域のチラシを無料で届けてくれるサービス」といっても理解できない人が多いのかもしれませんが、これはかなりすご […]
海外の広告を見ていると、日本とは違ってクリエイティブなものがたくさんあるなあ、という印象があるのですが、そんな思わず唸ってしまうようなクリエイティブな広告がまとめられていました。 креативные рекламные […]
こんなエントリーを書いたら、あんな広告が表示されましたよ。 ご存じない方のために申し上げますと、これGoogleのAdwordsという広告でして、
普段何も考えずにテレビをぼーっと見ている訳ではないのです。 あらゆる「もの」「こと」にアンテナを張り巡らせることが、 デザイナー・アートディレクターの仕事なのです。そう、お仕事なのです! 遊んでるんじゃないんです! とい […]
THE SUNTORY OLD サントリー 久々に好きなCMネタです。 昨年からやっているものですが、なんか、こう、好きなんですねえ、こういうの。 サントリーオールドウィスキーのTVCMの、あの父娘です。 動画は以下に。
なっ! なんですと!
TOKYO MX news より。 東京学芸大学附属世田谷小学校でCMを教材とした授業が行われたそうです。 自己紹介のCMを作り、みんなの前で発表するというもの。 「人前で発表する大切さを教え、コミュニケーション能力の向 […]
Yamadaさんの「影を使った優秀な10の広告 – ITクオリティ」という記事にて発見。 元ネタは「10 usos excelentes de la sombra en anuncios」 特に気に入ったのが […]
「北京でも勝ってほしーの」 どこぞのタレントがテレビで言っていたとかいないとか。ちょっと新鮮味に欠けるコピーのような・・・。 一週間ブログをさぼるとこのネタばかりになってしまう・・・。反省。 —–
「マック、どうなるど?」
「何とかせんば、ぶキッチョー。」 やはり食品偽装がらみのネタでしたか。 それにしても船場吉兆はヒドイですね。 さて、来週のネタ予想。 政治がらみではないかと。 年末にかけて総選挙 […]
海外ハンバーガー広告対決|WEBマーケティングブログという記事より。 衝撃的なキモイ広告がありました。 心臓の強い方のみ「続きを読む」からどうぞ・・・。
「オザワがせしました」 先週予想した通り、民主小沢氏辞任がらみでした。 さて、来週はどんなネタでしょうか。 防衛省がらみか、食品偽装がらみか。 —–
いつもいつも感心させられています、AERAのコピー。 今週は「駅前休学」。 旬な話題を駄洒落と遊び心で切り取っています。 来週は「小沢辞任」がらみでしょうか。 —–
以前、当ブログで「最近増え始めたwebマガジンいろいろ」という記事を書きましたが、今回はwebマガジンではなく、リアルのフリーマガジン、しかもDVDです。 プロのヘアメークアーティストによる実演映像や、ファッションのトレ […]
以前にも当ブログで「広告枠をオンラインで取引できる広告マーケットプレイス「Pitta!」」や「広告マーケットプレイス「Pitta!」広告スペース登録スタート」という記事でご紹介した「Pitta!」ですが、ついにグランドオ […]
以前のエントリー「広告枠をオンラインで取引できる広告マーケットプレイス「Pitta!」」でお伝えしたPitta! ですが、8月1日よりメディアサイト、広告枠の登録がスタートしたようです。同時に報酬付きのオープニングキャン […]
Pitta!は、ウェブサイトの広告枠をオンラインで取引できる広告の市場のようなサービスです。自分のサイトの広告枠を売りたい人(サイト運営者)は、価格を決めてPitta!に登録。広告主は最適な広告枠をPitta!を通じてス […]
6/15からスタートした新しいタイプのWEB広告「UNIQLOCK」。Youtubeを使ったキャンペーンなんですね。サイトでは、ポロシャツを着た女性が時計の時報のリズムに合わせて踊る「CLOCK DANCE」が淡々と映し […]