【FONT】フォント定額制戦国時代

[QP]ダイナフォント906書体を年間26,250円で使用できる「DynaSmart」が3月26日よりスタート #font via kwout フォントワークスが先鞭をつけたいわゆる「フォント定額制レンタル」システムです …

【D2U】デザイン系ニュースサイト『Design to You – D2U』始めました

Design to You – D2U via kwout デザイン系ニュースサイト『Design to You – D2U』始めました。 Design to You – D2U と言 …

【受付開始】あなたの年賀状をデザインします!

数年前は受け付けていた「年賀状デザイン」ですが、昨年は休止しておりました。 身内に不幸が続いたりしたため、我が家の年賀状も作らなかったですので。 ただ今年は、いろいろあったけど、年賀状デザインを再開することにしました。 …

【design concierge】お正月・年賀関連イメージを収録したオススメCD-ROM製品

もう、そんな季節ですよ・・・・・・・・orz ■お正月・年賀関連イメージを収録したオススメCD-ROM製品 MIXA IMAGE LIBRARY Vol.41 正月・クリスマス 100点収録 10,500 円 日本の正月 …

【works】worksページに(ちょっとだけ)実績追加

【works】worksページを新設しました | glad design blog 2.0でお知らせしたお仕事実績ページにちょっとだけ追加しました。 glad design – works – 【 …

【creative】mini名刺『pocketer(ポケッター)』を注文してみた

突然ですが、”ミニ名刺”をご存知でしょうか? 普通の名刺サイズは、55mm × 91mm なのですが、これよりも若干小さいサイズの、名刺というかショップカードのような、そんな名刺(カード)のことを …

【creative】WEBサイト制作の配色に困ったら『Color Scheme Designer 3』が便利!

以前「【WEB】WEBデザインの色管理に便利なツール『4096 Color Wheel Version 2.1』」という記事で、WEB制作時に便利な色管理ツールをご紹介しましたが、またまた便利そうなサイトを見つけたのでご …

【design】イケてるWebデザインの4原則ー『4 Principles of Good Design for Websites | My Ink Blog』

4 Principles of Good Design for Websites | My Ink Blogという記事より。 ウェブデザインにおける4つの原則が紹介されていました。 4原則とは、 ・Contrast コン …