【Lv.50】人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻の如くなり

テレレレッテッテッテー! ゆうしゃはレベルがあがった!(Lv.50)

【BOOK】『スクラップ・アンド・ビルド』羽田圭介:著 破壊と再構築は表裏一体

本作は第153回(2015年)芥川賞を受賞、それを機に一時はメディアに露出しまくっていた羽田圭介さんの著作。分量は単行本で121ページとそれほど長くないせいか、入手してすぐに一気に読んだ。
読後感は、なんだか古めの日本映画を観たあとのような、独特のざらっとした感触が残った。
決して派手なストーリーではなく、字面を追っていくと淡々と進んでいく物語だったが、実は深い示唆を感じさせる作品でもあった。

【BOOK】『夜がどれほど暗くても』中山七里:著 いつか夜は明けるということ

Photo by OC Gonzalez on Unsplash 何の前知識なしに、タイトルだけで手に取った。いわゆる「ジャケ買い」である。 ラストのどんでん返しもさることながら、自分の制御できる範疇を越えたところで周り …

【BOOK】『俺達の日常にはバッセンが足りない』三羽省吾:著 あの頃の”居場所”を求めて

「バッセン」とは「バッティングセンター」のことである。 ただ、飛んでくるボールをバットで打ち返す。 ただそれだけの施設なのに、全国津々浦々にあるのは、考えてみれば不思議である。 おそらく、野球をやったことがない人でも、人 …

【BOOK】『どんまい』重松清:著 もうひとつのカープの物語

Photo by Thomas Park on Unsplash 読んだ。泣いた。なぜこれほどまでに泣けるのだろうか。 本書を宣伝するなら何といえばよいだろうか。 重松ワールドの幕の内弁当・広島お好みソース味、とでも言う …

【BOOK】ギフテッド 山田宗樹:著 人はなぜ分かり合えないのか

『ギフテッド』山田 宗樹 (著) 全くの予備知識なしで読み始めたが、ページをめくる手が止まらなかった。 久々に一気読みした。

Photo by Michael Sum on Unsplash

【covid-19】もしコロナに感染したら #コロナ #現在は復帰

Photo by Nick Fewings on Unsplash もう少し前のことなので書いてもよかろう。 先日、コロナに感染してしまった。 家族の中ではもっとも外に出ない私だけが陽性で、他の家族は陰性・・・。なんでや …

高校入学式の日の長男氏

【もう高校生】ポンコツ長男、高校球児になる の巻

なんと、もう2022年の4月だ。 年々、時間が早く感じるのをジャネーの法則というらしい。 さて、【もう中学生】子どもが中学生になった時の環境設定 #課外活動編 の続きである。

【謹賀新年】2022 夢中になれること、新しいことに寅イする年に。

あけましておめでとうございます。 2022年になりました。今年はcovid-19が収束することを願って・・・。

【iPhone】iPhone 13 Pro Max に機種変

2年ちょっとぶりにiPhoneを機種変更したので超久々にブログ書く。

【MOVIE】『インターステラー』-愛は時空を越える

これほどまでの超大作でシンプルに感動した映画は初めてではないだろうか。 2014年公開の映画ながら最近AmazonPRIMEに追加されたので観てみた。 観たのは昨年末でちょっと時間が経っていますが、 さまざまな考察ブログ …

2021年賀状

【謹賀新年】2021 あけましておめでモーございます

あけましておめでとうございます。 2021年になりました。

【雑想ノート】私の自粛生活まとめ #コロナ禍 #stayhome

Photo by Jake Bradley on Unsplash 世の中はコロナコロナで大騒ぎしている。 現時点で私の住む地域ではまだ緊急事態宣言が解除されておらず、まだまだ自粛生活が続く模様。 そんな #stayho …

【MOVIE】『火花』又吉 直樹 (著) 100分の1の成功者の話ではなく、残り99人のための物語

ものすごく今更感たっぷりなのは重々承知の上で、それでもまだ観てなかったことが何となく引っかかっていて、このコロナ禍で時間が作れたのでようやく鑑賞できた。 売れない芸人の徳永は、熱海の花火大会で、先輩芸人である神谷と電撃的 …

【2020】あけましておめでとうございまちゅう

あけましておめでとうございまちゅう。

【もう中学生】子どもが中学生になった時の環境設定 #課外活動編

Photo by Eduardo Balderas on Unsplash 【もう中学生】子どもが中学生になった時の環境設定 勉強編からのシリーズ第3弾。 今回は「課外活動編」です。 課 …

【雑想ノート】常駐案件を始めて約1年が経過したので振り返ってみる #求職

unsplash-logoBethany LeggPhoto by Bethany Legg on Unsplash 昨年、いろいろあって、就活支援の講師業は終了となった。 自分でもそろそろ潮時と考えていたので心残りなど …

【もう中学生】子どもが中学生になった時の環境設定 #スマホ編

unsplash-logoJoanna Kosinska Photo by Joanna Kosinska on Unsplash 【もう中学生】子どもが中学生になった時の環境設定 #勉強編 からのシリーズ第2弾。ス …

【子育て】ユノさん、8歳になる!

ユノさん、ついに8歳になりました。

iPhoneXSMax

【iPhone】iPhone Xs Max に機種変& iPad Pro 11 購入

表題通り、iPhoneを機種変した。 超でかいあいつだ。 そしてついでにiPadも購入した。 あの新しくてかっこいいやつだ。